[過去ログ] 【必録】ミュージックボックス Vol.3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 03/05/05 21:45 ID:PoRRc2+O(1) AAS
最近多い懐メロ番組。流行ったきっかけはこの番組。。。と思いたいw
それはともかく、フィラーのはずがなぜか大人気の「ミュージックボックス」。ついに3スレ目突入!

前スレ
2chスレ:nhk
放送日確認は
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
曲名確認は
外部リンク[html]:nagoya.cool.ne.jp
57
(3): 03/05/23 16:27 ID:??? AAS
>>56
早く,新しい単年バージョン(・∀・)ツクレ!! >NHK
159
(3): [age] 03/07/06 20:37 ID:??? AAS
年代物バージョンではないですが、今朝3時台にやってた「カントリー編」は
なかなか良かったですよ。意識がもうろうとする中で見てましたが、
End of The World、カントリーロード、ローズガーデンなどが流れてました。

番組のロゴデザインが違ったので新しいバージョンかも知れません。
283
(4): 03/07/26 21:03 ID:??? AAS
>>282
「あなたが」聴きたくない = みんなが聴きたくない  ですか? 
随分と自己中心なのですね
友達いますか? いるはず無いすよね   プ 
313
(3): 03/08/01 17:37 ID:??? AAS
>>311
民謡ではないが、「日本〜色風景」か「風情 日本」のどちらかで、自分の出身地の
やつをみたとき、画像が90年代初め〜中頃に撮影されたと思しきもので、俺にとっ
ては年代別MB以上にジーンと来るものがあったよ。
346
(11): 03/08/10 19:24 ID:Nf5VSSVZ(1/2) AAS
Music Box実況スレ 〜80's 81's 邦楽〜
2chスレ:livenhk

こういうスレ立て馬鹿はどうにかして欲しいよな
まさかこのスレの住人じゃあ無いとは思うけどな
374
(3): 03/08/12 19:57 ID:0FiJJZIV(1/2) AAS
AA省
397
(3): 03/08/15 21:17 ID:jCAjNfRa(1) AAS
>>396
だよな、知恵の無い阿保が時間も考えずに実況スレ立て無ければ何も問題ないのにな
416
(7): 03/08/22 01:14 ID:BF9TKo3s(1/5) AAS
おい、関西地方の奴ら!!
いますぐサンテレビつけろ!!
437
(3): 03/08/31 08:07 ID:??? AAS
荒れてたからかどうかは分からないが、
見事に冷却期間をおいたな、このスレ。

これからは荒らしが来ないことを祈るヽ(´ー`)ノ
438
(3): 03/08/31 23:40 ID:Z20ZF4N/(1) AAS
>>437
そういう事を書くなよ 荒れる原因になるから

ほら   荒れだしたろ?w
462
(4): 03/09/01 21:21 ID:??? AAS
>>461
実況板とこのスレの関連性は過去ログを見れば一目瞭然
わざわざ引用するまでもなくw

>できるものなら(w
する必要もないくらい過去ログをざっと眺めれば明白w
472
(3): 03/09/01 22:17 ID:zL4J0zWY(5/5) AAS
>>471
全部俺のジサクジエンでした 
オツカレサマデシタ m(_ _)mペコリ
492
(3): 03/09/04 21:37 ID:Wk1r27GX(1) AAS
俺NHKの面接でミュージックボックスのことだけあつく語ったら内定でたよ。いつかゴールデンの時間帯に枠を作りたい。
524
(3): 03/09/12 22:44 ID:??? AAS
>>514=>>518=>>519
634
(3): 03/09/29 04:29 ID:L0W7/AZh(1) AAS
>>632 こっちにも貼っとくね(1曲目は入ってません)

ファイアー・イン・ザ・ミドル/ナイトメアズ・オン・ワックス
ブルース・フォー・イビザ/ホセ・パディーヤ
レッティング・ゴー/ニティン・サウニー
シークレット・ライフ/ボーイメラング
ザ・エアー・アイ・ブリーズ/パッド・マーシュ&シェリ
ティアドロップ/マッシヴ・アタック
ファッシネイション/ジョイ
ナディア/ニティン・サウニー
サンライズ/アフターライフ
省2
727
(5): 03/11/10 01:25 ID:Qci9CpiD(1) AAS
ミュージックボックス を見て聞いて印象に残るシーン、曲は何ですか?
俺はですね、82年のラストの曲『悲しい色やね』がいいですね。
最後の方で女の人が二人で歩いて来るシーンがあって白いダウンジャケット着てる
子がとてもいいです。

>>722
いつも放送を見てて思うんだが
(3)負けないで は確か93年だったと思うんだが毎回95年になってますね
95年にヒットしたってことですかね?
742
(5): 03/11/12 03:39 ID:??? AAS
MB、2000年代前半

(1) 世界に一つだけの花 / SMAP '03 
(2) 地上の星 / 中島みゆき '00 
(3) UNSPEAKABLE / Every Little Thing '02 
(4) ボーイフレンド / aiko '00
(5) NOT FOUND / Mr.Children '00 
(6) 小さな恋のうた / モンゴル800 '01 
(7) 明日への扉 / I WiSH '03 
(8) ミュージック・アワー / ポルノグラフィティ '00 
(9) もらい泣き / 一青窈 '02 
省7
928
(3): うっくん 04/01/29 02:05 ID:??? AAS
邦楽ばっか!プロコル青い影聞きたい。
939
(3): 04/01/30 05:55 ID:??? AAS
■02月05日(木) - 翌 4時11分 〜 翌 5時00分 - 教育テレビ
ミュージックボックス
 − 70年代 邦楽 − (2)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*