[過去ログ] 「ドンキの食料品」の快進撃が止まらない…人気のウラに存在している「賛否両論」 [パンナ・コッタ★] (669レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(1): 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:16 ID:6jDmgp+m0(1/2) AAS
賛否両論って
ファミリーマートとコラボ商品作ってる日本料理店だよな

って思ったじゃないか
15: 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:17 ID:J/kRvrPF0(1) AAS
ポップで安く見えるけど
地元展開のディスカウントストアの方が安い
16: 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:17 ID:MTuZkw+A0(2/7) AAS
スポンジケーキのは微妙でお薦め出来ないけどな
17
(1): 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:17 ID:vl7KgapC0(1) AAS
ドンキのオリジナルのお菓子でさ
情熱価格 最後まで美味しい青紫蘇せん 78g
情熱価格 揚げ揚げ 天ぷらスナック(かぼちゃ・れんこん・オクラ・紅生姜のかき揚げ・茄子) 130g 税抜698円

この2つを食ったことがあるが両方微妙だった
捨てるほどマズくはないけどしその方は鰺がとぼけてて何食ってんだかよくわからない
天ぷらスナックの方は味が濃すぎてご飯がほしくなるけど食感は絶対ご飯にあわないw
両方とも二度と食いたくない
18: 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:18 ID:hePxCaM/0(1) AAS
賛否両論がプロデュースしてるのかとおもた
19: 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:19 ID:hp3ft8ym0(1) AAS
炭酸水買いに行かされてます
20: 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:19 ID:CxZFUqSX0(1) AAS
ドンキ逝くよ
21: 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:19 ID:5nGBsYhG0(1) AAS
ドンキのおにぎりはここから値下がりしていくから58円まで粘り切れるかが勝負
22: 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:19 ID:Rix7Ndt80(1) AAS
株主なのでマジカが半期ごとに2千円入るので、たまには
行くな
アプリ使うと異常に安い物は売ってはいる
23: 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:20 ID:Ei0phrAx0(1) AAS
レジに時間かかるから
買わんわ
24
(2): 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:20 ID:FJc8Qyza0(1) AAS
夜に行くとスウェット姿のヤンキーが何で集まるんだ
25: 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:20 ID:qi+12Hs10(1) AAS
マジ?
2ちょうえん?
転職しようかな
26
(1): 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:20 ID:BEI9XEYz0(1/2) AAS
ドンキの弁当やおにぎりを半額で買うのが俺の必殺技
この技が使える限り、俺は生きていける
27: 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:21 ID:XgU6XTOi0(1) AAS
だいたいの日本人は安い粗悪品で充分てことよ
28: 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:21 ID:n1oHtEXx0(1) AAS
普通の客層がドンキで買い物する訳ねーだろ
29
(2): 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:21 ID:JKK3AGBK0(1) AAS
でも弁当と総菜は高いよね
スーパーに負けてる
30
(1): 警備員[Lv.11] 01/20(月)17:21 ID:SG53S3R10(1) AAS
ドンキと言うと30円でも売れないTBSの缶コーヒーだっけか。
31
(1): 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:22 ID:LunZPbeh0(1) AAS
299円のソースカツ丼がなくなってしまった
円安物価高引き起こした石破と植田絶対に許さない
32
(2): 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:22 ID:yPtCKV2P0(1) AAS
たくさん入ってるけど相応の値段
なんで売れてんのかわからない
33
(1): 名無しどんぶらこ 01/20(月)17:22 ID:tRtbxGFS0(1) AAS
電化製品買いに行ったらAmazonの方が安かったわ
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*