[過去ログ] 【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★5 [ひぃぃ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)12:38 ID:FZxZVLE20(1/12) AAS
ちくわぶが嫌いな割には関西は小麦文化だよね
たこ焼きとかお好み焼き
12
(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)12:41 ID:FZxZVLE20(2/12) AAS
>>7
普通にちくわはある
ちくわぶは味が染みている外側と
染みていない中側の食感が味わえる
13
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)12:42 ID:FZxZVLE20(3/12) AAS
>>11
たしかそばも人気ないよね
うどんとちくわぶってほぼ同じものなんだけどね
16
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)12:45 ID:FZxZVLE20(4/12) AAS
>>14
関西は麩を入れるの?
29: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)12:52 ID:FZxZVLE20(5/12) AAS
>>23
しらたきは入れる
33: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)12:55 ID:FZxZVLE20(6/12) AAS
>>31
ちくわぶは魚は使ってない
小麦だけでうどんと同じ
43
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)12:58 ID:FZxZVLE20(7/12) AAS
>>35
煮物に入れてもいいよ
味が染みておいしい
46: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)12:59 ID:FZxZVLE20(8/12) AAS
ちくわぶが入っていれば一食になる
入ってなければ酒のつまみ
48: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)12:59 ID:FZxZVLE20(9/12) AAS
>>45
俺は玉子
55: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)13:02 ID:FZxZVLE20(10/12) AAS
>>54
煮込むんだよ
大根やジャガイモと一緒に入れれば
59
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)13:04 ID:FZxZVLE20(11/12) AAS
>>56
理屈は煮込みうどんと同じ
318: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)22:21 ID:FZxZVLE20(12/12) AAS
>>316
イワシのすり身って白くなるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s