[過去ログ] 【給与】彼氏の手取りが「18万円」と聞いてショック!「公務員」だから付き合ったのに、これくらいが普通なのでしょうか? [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
732(3): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:55 ID:IHMCaozg0(2/8) AAS
>>702
民間よりは全然楽、民間大手は外資に乗っ取られてるのが多いから結構キツイ
公務員はなってしまえば絶対に楽、贅沢は出来なくとも安泰
ド田舎の公務員でも実家住みで実家が豪農だと気分は地方貴族
747(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:57 ID:s7ysFtHs0(16/17) AAS
>>732
楽とかキツイとかは部署にもよるし
公務員の中でも官僚ならどんな外資企業よりもブラック(で給与は四分の一位)
キツイとか楽天は民間だろうが公務員だろうが部署と環境次第
なら給与も福利厚生も退職金も上の大手企業が一番
749(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:57 ID:Q+sJsQYy0(6/14) AAS
>>732
田舎は土方でもマイホーム建ててマイカー2台持てるから公務員云々関係ないわ
769(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)11:00 ID:UHgQGD/a0(13/21) AAS
>>732
民間だけど、公務員こそブラックだと思ってるよ 一緒に打ち合わせすることもあるけど
あいつら目が死んでるし、仕事人やりがい感じてない 無力感と絶望に苛まれてると思うわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s