[過去ログ] 【給与】彼氏の手取りが「18万円」と聞いてショック!「公務員」だから付き合ったのに、これくらいが普通なのでしょうか? [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:15 ID:WpvLvV0q0(1/8) AAS
父も地方公務員だけど結婚当初は電力会社で働く母の方が給与上だったそうな
394: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:19 ID:WpvLvV0q0(2/8) AAS
>>354
うん、だから四つ年下の母ですら当時の父よりたくさん貰ってた
ただ結婚して退職したから母はそこで終わって一馬力になり比較はできないけど
443
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:25 ID:WpvLvV0q0(3/8) AAS
自衛官してる親戚は幹部用官舎の家賃が月1万しないくらいだと言ってて羨ましい…
出ていくものが少ない事も大事だよね貰えるものが少なめという事は各種税も安く済むわけで
微妙に所得はあるけど住宅等のローン返済引いたら手取り18万なんて家結構あるんじゃないの
482
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:29 ID:WpvLvV0q0(4/8) AAS
>>461
従兄が裁判官で全国転勤してるけどいまだに風呂がバランス釜で建物もボロボロって言ってた
自衛官の官舎はおじゃました事はあるけど幹部用ですら一部屋がすごく狭いね
そっちも風呂釜は自前でつけかえてって言われて大変とは聞いた
501
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:31 ID:WpvLvV0q0(5/8) AAS
>>461
自分は自宅から通勤だったけど同僚が住んでた国の官舎は新築だったから普通のワンルームマンションだった
525
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:34 ID:WpvLvV0q0(6/8) AAS
>>493
あれめっちゃ大変じゃない?
近くに異動してきたりまた異動になるたびにエアコンの付け外しの手伝いとか大変だった…引っ越し代も補助出ても足りないのがデフォだよね
離島からの家族での引っ越しは極力荷物減らしても100万超えたって言うから震えるわ
729: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:55 ID:WpvLvV0q0(7/8) AAS
>>11
途端に可愛くなるやんけ
821: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)11:03 ID:WpvLvV0q0(8/8) AAS
>>742
おいくつ…?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.283s*