[過去ログ]
同性婚不受理は違憲 名古屋地裁判決 法の下の平等・婚姻の自由に違反 [ブギー★] (1002レス)
同性婚不受理は違憲 名古屋地裁判決 法の下の平等・婚姻の自由に違反 [ブギー★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
52: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:00:34.08 ID:TNQatVDv0 判決文読みたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/52
73: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:04:43.83 ID:TNQatVDv0 また新しい違憲説だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/73
74: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:04:55.64 ID:TNQatVDv0 >>72 出てない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/74
79: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:07:24.68 ID:TNQatVDv0 >>76 読めない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/79
105: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:12:38.45 ID:TNQatVDv0 >>91 直接的には国賠法上の違法がないと判断されたから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/105
138: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:17:13.98 ID:TNQatVDv0 >>127 出来るというのが通説だし実務上もそこは疑問視されていない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/138
151: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:18:38.07 ID:TNQatVDv0 >>113 違憲訴訟が起きないから司法の判断はない まあ婚姻制度は立法裁量によるので、異性婚・同性婚と 一夫一妻制とでは裁量の範囲が違うってことになりそうだけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/151
158: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:19:51.73 ID:TNQatVDv0 >>154 むしろ最近違憲状態になったから国賠までは認められなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/158
168: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:22:27.68 ID:TNQatVDv0 >>163 間違ってはいないが肝心な話は全くしてないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/168
228: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:33:49.01 ID:TNQatVDv0 >>169 国は控訴できないが、普通は原告が控訴する 今回の訴訟の既判力は国賠請求権がないという点にしか 生じないし、判断についての先例的価値もないので、地裁判決が 確定することはこの問題の解決について全く意味がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/228
239: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:35:30.90 ID:TNQatVDv0 >>187 >>16のような主張はごく一部がしてるだけだし、内容的にもさしてみるべき点はないよね 裁判所も1項については当然のように男女の合意のことだと言ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/239
244: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:37:12.81 ID:TNQatVDv0 >>198 同性愛は病気だと憲法に明示又は黙示に定められたわけじゃないので、 同性婚なんか禁止に決まってるだろ、も定められたわけじゃない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/244
253: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:39:05.56 ID:TNQatVDv0 >>220 素人が的外れなことを言うののどこが不思議なのか理解できない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/253
256: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:39:51.73 ID:TNQatVDv0 >>230 裁判で主張するなら、そりゃ判断して判決出すやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/256
259: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:40:14.02 ID:TNQatVDv0 >>231 札幌大阪東京名古屋みんな異なる判断してるんだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/259
276: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:42:57.66 ID:TNQatVDv0 >>258 憲法上は禁止されてないよ 違憲だと思うなら争えばいいというだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/276
286: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:44:29.41 ID:TNQatVDv0 >>270 婚姻の自由ってどういう権利保障なのかわからない 24条については基本的に14条を家庭でも徹底する程度の 意味合いで捉える見解が多かったからね 最近の自由権説の人に詳しく説明してほしいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/286
301: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:46:46.67 ID:TNQatVDv0 >>293 札幌が14条説 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/301
312: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:47:50.10 ID:TNQatVDv0 >>294 違憲あるいは違憲状態とした札幌、東京、名古屋は実は全部根拠が違う これは覚えておくべき豆知識 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/312
383: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/30(火) 15:57:05.65 ID:TNQatVDv0 >>320 違憲状態を含めれば東京が先だよね 名古屋は14+24という形で札幌と東京を弁証法的に云々 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685425049/383
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.777s*