[過去ログ] 戦地バフムトで苦戦 ウクライナ大統領「状況困難に」 [蚤の市★] (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 蚤の市 ★ 2023/02/28(火)16:55 ID:7wlCB28w9(1) AAS
 ウクライナのゼレンスキー大統領は2月27日、ロシア側との激戦が続くウクライナ東部ドネツク州バフムトに関し「状況はますます困難になっている」と述べ、苦戦を認めた。ロシアは一方的に「併合」を宣言したドネツク州の全域掌握に向けた足掛かりにするため、バフムトへの猛攻を続けている。

 バフムトは幹線道路が交差する交通の要衝で、ロシアは民間軍事会社「ワグネル」も投入し、制圧を狙っている。ゼレンスキー氏は「敵はすべてを破壊し続けている」と非難。厳しい状況下でバフムトを防衛する自国兵士らを「真の英雄」とたたえて鼓舞した。
 ゼレンスキー氏は27日に無人機(ドローン)による攻撃を受けて14機中11機を撃墜したが、西部フメリニツキーに着弾して2人が死亡したことも発表。「これこそがわれわれが戦闘機を求める理由だ」と西側諸国に改めて供与を呼び掛けた。

時事通信 2023年02月28日14時26分
外部リンク:www.jiji.com
6
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)16:59 ID:5wQu2yyL0(1) AAS
苦しいフリをして更に多くのロシア兵を誘引してすりつぶすロシアンホイホイ。
11
(6): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)17:04 ID:eBK91bbK0(1/5) AAS
というかさ包囲されつつあるのにまだ戦わせるの?
無駄死にじゃん
前進を遅らせるのはわかるが
ATACMSレベルが供与されない限り反転攻勢だってできるわけないから
レオパルドも4台だけでしょ
79
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)17:38 ID:Yc7dFGbN0(2/2) AAS
>>76
客観的に見てロシア兵のが死んでるわ
118
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)17:56 ID:WJ1xzfEU0(6/12) AAS
ロシア兵はウクライナ動員兵の装備が貧弱すぎるって評価してるんだよな
あんだけ支援した装備はどこに行ってるんだろー(棒
122
(6): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)17:58 ID:WDL9SbHF0(7/23) AAS
>>118
ウクの戦車が単騎で無双してるけど
ロシア兵が弱すぎて装備見せるまでもないんじゃね
Twitterリンク:kamipapa_ro
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
174
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)18:20 ID:3XLS+KDr0(7/17) AAS
でも戦いがハイマースとかドローン使えんからな
バフムトに関しては露助が砲弾とか枯渇してても肉弾で突撃されたら塹壕だって崩壊するな
180
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)18:21 ID:vOaniYtm0(1/11) AAS
>>165
で、この状況なわけだが、凄いねバフムト食われてるよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
正直NATOも傭兵部隊のワグネルの戦闘能力の高さに驚愕してるだろ
実質的にNATO vs だからな
214
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)18:33 ID:A2qJ4z7Y0(2/11) AAS
ここの予想なんてまったく当てにならない。開戦当初も一週間でウクライナが陥落すると騒いでいたのに、一年以上持ってる。
短期的なトレンドがずっと続くと思ってるのは歴史からなにも学んで来なかった愚か者だ
229
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)18:38 ID:QaG7Y0vO0(3/17) AAS
>>214
長期的な展望→ウク人最期の一人まで露助を削ってシネ

これ全世界の統一見解。
241
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)18:41 ID:2x4vszLJ0(1/3) AAS
んでバフムトのこいつら玉砕するのか降伏するのかどっちなんだ?
252
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)18:42 ID:A2OJkroE0(1) AAS
ウクライナにとって大して重要でないバハムートでロシア兵がすり潰されてる
275
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)18:46 ID:d4JaKHZc0(10/53) AAS
因みにイランって中東最大の工業大国な
イランのドローンは常に米国の上を行く性能
米国さんが負けを認めましたよ
296
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)18:51 ID:E5fQC+yX0(3/4) AAS
>>285
アメリカもNATOも余剰在庫しか支援に回してないので各国は規定の在庫量を保持し続けている
ロシア相手なら余剰分で十分だからな
315
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)18:54 ID:vOaniYtm0(7/11) AAS
>>275
いきなりイランのこの地下ドローン基地の画像が出回ったな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
366
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)19:04 ID:d+4e5LYL0(7/72) AAS
>>361
ロシアの衛星はゴミだからドローン頼りだな
386
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)19:08 ID:6P0qg1fq0(1/2) AAS
ロシア領土は攻撃しちゃダメルールある時点で突き進んだら詰むでしょ
だれか諫めなかったのか
390
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)19:09 ID:VVN/N9+50(5/9) AAS
>>376
これから戦車送るんだが
レオパルド2とチャレンジャー2とエイブラムス
見てみたいな
402
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)19:11 ID:b65GBKmC0(2/2) AAS
>>390
戦車はとっくに送られてる、一年前くらいにウクライナの隣国の港に山ほど戦車が並んでるのが報道されてたしね、その戦車で大攻勢をかけたけど、全部破壊された
431
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)19:16 ID:hXrjIMIF0(5/5) AAS
ウクのGDPはマイナス30%と報道されている。実際はもっとひどいかも。
荒っぽいのを承知で言うと、これは食い物が3割減っているということだ。
多分餓死者も続出だろう。他方ロシアは2%減にとどまる。こういう「不都合な
真実」を日本のメディアは報道していない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s