[過去ログ] 【オリックス調査】ロシア、運用可能な戦車の半数を喪失 [クロケット★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金)13:03 ID:pliG9zYV0(1/12) AAS
ロシア軍は戦争の序盤に戦車をバカみたいに突撃させまくってたからな
ミサイルで射的の標的かってくらい次々にポンポン吹っ飛んでた動画がいくつも上がって、撤退戦のあと乗り捨てられた戦車が100両以上も鹵獲されてたし

いくら戦車が戦場で強かろうが数があろうが
運用がクソならカモにされるのは当たり前ってこった
437: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金)13:08 ID:pliG9zYV0(2/12) AAS
>>408
非稼働どころか廃車置き場同然で屋外放置の土に埋もれたのも含めた数だろうね

ドイツがデッドストックのレオパルト1を修復してウクライナに供与するって言ってるけど、そっちは屋内倉庫だったけど大規模メンテがいるって話だから屋外放置されたT-34なんて溶かして素材にしたほうがマシなレベルでしょ
481: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金)13:17 ID:pliG9zYV0(3/12) AAS
>>444
ドローンの狙いは燃料輸送車と弾薬貯蔵地だってね
小さいラジコンで敵のいるほうを偵察して、見つけたら後方の陣地から砲撃要請したり自爆ドローンを飛ばしてもらう

少人数の部隊がリュックサック背負って走り回って前線でタブレット端末でラジコンを操作して偵察してる
そのまま偵察ドローンで着弾観測もしてるからタイムラグ無しで修正射撃が飛んでくるし戦争の時代が大きく変わったと思うわ
491
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金)13:22 ID:pliG9zYV0(4/12) AAS
>>488
一方的にボコっているはずの相手に
士官と上級将校を一気に300人ぶっ殺された気分はどんな感じ?
499
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金)13:24 ID:pliG9zYV0(5/12) AAS
>>495
ロシア側がぶっ殺されたのは兵士じゃなくて士官と上級将校なんですが・・・
509
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金)13:28 ID:pliG9zYV0(6/12) AAS
>>506
士官と上級将校300人が一撃で戦死って戦争史上でも類を見ない壊滅的損害だけど
どの辺が「一方的にボコって」いるので?
522
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金)13:35 ID:pliG9zYV0(7/12) AAS
>>513
どの辺が一方的なのか答えられないのかな?
まあそうだろうねw

将官まで一気に死んでるしw
526: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金)13:39 ID:pliG9zYV0(8/12) AAS
>>519
敵を自国領土内に浸透させたのちに分断する縦深戦術というやつだな

デメリットは引き込むエリアになった町が甚大な被害を受ける肉を切らせて骨を断つ戦術だという点だが
数の有利を取られている以上は正面切っての戦いじゃ勝ち目はないからロシア軍の練度の低さを逆手に取るにはそれしかない
535
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金)13:42 ID:pliG9zYV0(9/12) AAS
>>530
ハッピーニューイヤー!(ロシア軍将校300人爆死)

一方的ですなぁw
545
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金)13:46 ID:pliG9zYV0(10/12) AAS
>>541
へぇ?
年明けって数ヶ月前なのか〜

随分と知能の具合がよろしくないようでw
559: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金)13:50 ID:pliG9zYV0(11/12) AAS
>>548
で?
いつが「数ヶ月前」なの?
まさか1/1が数ヶ月前だと思っていたのかな?

ああ、「1つ」と「たくさん」しか数えられないのか
なるほどロシア的知性ですなぁw
565
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/10(金)13:51 ID:pliG9zYV0(12/12) AAS
>>556
ウクライナ兵士を殺したぞー!(ロシア軍大隊指揮官を含む将校300人が爆死)

一方的な勝利(笑)ですなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.343s*