[過去ログ] 飲食店で“口頭注文無理、タブレット注文のみの店で高齢者が激高”は老害? 新聞の投書が議論に [神★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228: 2022/09/04(日)14:19 ID:5iyt7zSwO携(1/4) AAS
怒鳴るのはまぁ置いといて、タッチパネル式の注文に関しては不親切だと思うよ
店によってタブレットだったり回転寿司みたいなタッチパネルだったり仕様が違うのがよくないと思う
デジタル化を進めたいなら、飲食店なら飲食店の注文システムを統一企画にすれば
高齢者でもある程度できよるうになるかもしれないけど
今ってチェーン店ごとにバラバラで初めて行く店だと思うようにメニューが出てこなくて若くてもイラっとすることある

近所の日高屋は外人の店員が婆さんの注文を口頭で受けて代わりにタブレットに入力してあげてたわ
臨機応変な対応が出来ないのもよくない、人が足らんにしても
272: 2022/09/04(日)14:23 ID:5iyt7zSwO携(2/4) AAS
>>193
ね、結局最後は人の手が必要になるシステムに欠陥があるよね

昔からある紙をラミネートしたメニュー表がそのまんまタッチパネルになってたらわかりやすいかもね
口頭で注文するときメニューを指差して「これとこれ」って言うやん?
その指さしがダイレクトに注文に繋がればいいわけだから
305
(1): 2022/09/04(日)14:27 ID:5iyt7zSwO携(3/4) AAS
>>244
あー、サイゼリヤの今のやり方が中間的でいいのかも
メニュー表の番号をテーブルの紙に記入して店員に渡す方式
店員がそれを端末に打ち込む
480
(1): 2022/09/04(日)14:42 ID:5iyt7zSwO携(4/4) AAS
>>355
でもどこかで妥協点を見出ださないと、効率化を徹底しすぎるから
高齢者置き去りみたいなことになるんでしょ

ていうか、UIっていうの?それをやっぱり統一化してほしいと思うわ
なんとかPayもポイントカードも増えすぎて困るってのと同じやん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s