[過去ログ]
【歴史人】中国史書の記述が欠けた4世紀のヤマト王権の朝鮮進出 好太王碑や日本書紀に残る手がかり★3 [みの★] (1002レス)
【歴史人】中国史書の記述が欠けた4世紀のヤマト王権の朝鮮進出 好太王碑や日本書紀に残る手がかり★3 [みの★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652968951/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
237: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/20(金) 02:52:07.29 ID:h6F6aTkr0 >>229 エベンキ仮説自体がそんなに不自然だとは思わないが。 北方から来たという伝承を持つ高句麗や百済がエベンキに滅ぼされて、そうした伝承を持たない新羅がエベンキ系になったりするのは意味不明だが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652968951/237
242: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/20(金) 03:04:19.18 ID:T9WEjzfS0 >>237 「アリラン」という単語、朝鮮語では意味を成さないがエベンキ語にはあるから韓国人はエベンキ なお、ワッソは朝鮮語で来たぞって意味だが朝鮮由来とはならない模様 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652968951/242
329: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/20(金) 05:58:11.32 ID:eqox7ouz0 >>237 いや、不自然でしょ 中世に入ろうという段階で大きな民族移動があったのなら、その痕跡・資料はどうしても残る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652968951/329
345: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/20(金) 06:17:36.67 ID:U8uZ8Cqq0 >>237 あのなそもそもエベンキってのはすごい広範囲の民族で呼ぶ側によって概念も少しづつ変わってくるようなメジャーな民族なわけよ タタールとかインディアンと似たようなもんで超有名民族なの 朝鮮なんか比較にならないくらいメジャーなんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652968951/345
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s