[過去ログ] 大幅な市民税の減税をした名古屋市、結果的に税収が大きく上昇 [パンナ・コッタ★] (404レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(15): パンナ・コッタ ★ 2022/05/17(火)16:15 ID:qI068/wN9(1) AAS
そして、名古屋はどうだったのだろうか?2009年に河村市長が10%減税を目指して市政を始めたが、野党やメディアの反対にあって5%になったが、それでも減税を進めた。これまでの減税の総額は1200億円にも上るとされている。

その結果、名古屋市の税収(税率は下がっているが、税収はどうか)はどうなっただろうか?先日、市長の講演会で名古屋市の税収のグラフをいただいたので、念のため、自分で税収を調べてグラフにしてみたら、実に「5%の減税をしたら、税収は増えて主要都市の中で減税前に比べて税収の比率がトップ!!」になっている!!

ある意味ではこの名古屋市の結果は当然とも言える。もともとお金を生み出すのは国民であり、市民である。その結果、国民や市民が豊かになるかどうかは、1)国民が稼いだお金を全部役人に預けて役人が国民が豊かになるように使う、2)国民がそのお金を使ってさらに活動して、その結果、得た「付加価値」分だけのお金を役所に収める、というのとどっちが良いかという問題である。

役人は人のお金をもらうだけだから、苦労もしないし、とかく傲慢になる。苦労せずに傲慢な人が、苦労して謙虚な人に比べればダメになっていくのは仕方のないことである。それが「人間の性(さが)」というものだ。子供でも宿題をさせずゲームばかりをやらせておいて学力が上がるはずもない。人間は多少の苦労と努力が必要なのだ。

国も県も、市も健康保険組合も、NHKも学校も、およそ「お金の徴収」を収入としているところは、この際、毎年2%程度の減税、徴収金の減率を試みてはどうだろうか?税金や徴収金を減率すると、そのお金は国民の手元に残る。国民はそれをより有効に使うから、徴収先の国やNHKなどに比べて有効に使うはずである。なにしろ自分のお金だから。
省2
385: 2022/05/19(木)22:56 ID:7xT0b0ov0(1) AAS
>>1
公務員のボーナスも減らしとけ
386: 2022/05/20(金)00:23 ID:/pVC0MGT0(1) AAS
尾張だよこの国
387
(1): 2022/05/20(金)00:24 ID:oUWoz/Vj0(1) AAS
河村は早稲田顔だけど一橋出た秀才。
政治も科学の目で切り込む
388: 2022/05/20(金)02:33 ID:wYuPixfS0(1) AAS
>>387
大村知事は東大だね
389: 2022/05/20(金)02:58 ID:aNqWbuph0(1/2) AAS
>>373
安倍と一緒で見せかけのごまかし
]
さすがメダル噛みインチキ河村さんやな(´・ω・`)
390: 2022/05/20(金)03:43 ID:R+NRqwCQ0(1) AAS
>>1
市長がいいね
391: 2022/05/20(金)04:14 ID:kGPqrBwg0(1) AAS
記事を書いた人間の

能力が

低いだけ!

調べようともしない!

何もわかってない
省1
392: 2022/05/20(金)04:29 ID:7MY/rS3E0(1) AAS
京都市「これだ!」
↓結果
破綻
393
(1): 2022/05/20(金)04:35 ID:K8U7tTetO携(1) AAS
やはり経済を良くするには旧民主党系しか選択肢が有り得ないとまたまたまたしても完膚なきまでに完全証明されたなwwwwwwwwwww
394
(1): 2022/05/20(金)05:28 ID:dW52szb30(1) AAS
武田は嘘しか言わないのか?
減税分そのまま税収減ってるじゃん
外部リンク[html]:www.city.nagoya.jp
395: 2022/05/20(金)07:29 ID:VtijPnDD0(1) AAS
>>393
根拠は?
396: 2022/05/20(金)08:23 ID:NPLMrbEJ0(1) AAS
>>382
名古屋は5%減税により6%が5.7%に引き下げられ、2018年からは2%の税源移譲があって現在は7.7%
他の政令指定都市は8%
397: 2022/05/20(金)12:13 ID:strPkXUi0(1) AAS
>>7
大阪市は今夏水道料金無料になるよ。
398: 2022/05/20(金)21:13 ID:aNqWbuph0(2/2) AAS
>>394
武田邦彦か・・・ほんとテキトーな人だなぁ(´・ω・`)
399
(1): 2022/05/21(土)00:18 ID:PFhMZSee0(1) AAS
>>2
朝三暮四の猿かよw
キチガイ河村たかしも居座り続ける訳だ
400: 2022/05/21(土)01:09 ID:dApLnRQK0(1) AAS
なんか河村が良くやってるって書き込みあるが、
市政与党は減税日本のみ1/4勢力の少数与党。
野党の自公民が賛成しなければ立ち往生する。
401: 2022/05/21(土)01:11 ID:h1xrNHVX0(1) AAS
消費税無くして法人税あげろ
足りなきゃ贅沢税復活させろ
景気底上げはそれしかないぞ
402: 2022/05/21(土)01:43 ID:RPSDsfIf0(1) AAS
>>195
それは名古屋人としては反論したい
日本一スカートが短くはない
そして、最近のミニスカはほとんどがミニスカートに見えるキュロットだ
403: 2022/05/21(土)08:25 ID:UGp9p5vW0(1) AAS
>>399
庶民の大部分はその猿より酷くて
朝四暮二でも喜んで投票するんだよな

そう言う奴らの票を狙って適当な事をいうのが
河村みたいなポピュリズム政治家だよ
404: 2022/05/22(日)08:34 ID:2b6FnqHb0(1) AAS
>>2
知ってた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.932s*