[過去ログ] 【国際】スウェーデンとフィンランド、NATO加盟申請を正式決定 [ぐれ★] (753レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356: 2022/05/16(月)19:44 ID:+1zJIxZc0(4/4) AAS
>>353
シャケ取り放題?
357: 2022/05/16(月)19:45 ID:PQxoUS2j0(1) AAS
もうロシアはおわり
弱いとバレて舐められまくってる
こういう暴力で他国を威圧してきた国が弱いとバレると一瞬で形勢逆転するいい例
358(1): 2022/05/16(月)19:45 ID:ZrTHajO50(1) AAS
これ加盟できなかったらヤバいぞ
359(1): 憂国の記者 2022/05/16(月)19:46 ID:pdNNLtrX0(13/27) AAS
>>347
ロシアは終わらない。
全く甘い
あと6か月でヨーロッパ終わり
360(1): 2022/05/16(月)19:46 ID:volFfbUt0(4/11) AAS
中国が安保理に、ウクライナとロシアに対する国連平和維持軍派遣の決議案を提出
ロシアは当事国なので採決を棄権しなければならず反対できない(拒否権を行使できない)
国連平和維持軍として、
NATOとイギリスはウクライナに侵攻し
中国は極東ロシアに侵攻してサハリン2を占領する
日本は日本国内である北方四島に自衛隊を派遣して
日本国内である北方四島を不法占拠しているロシア人を強制送還する
361: 2022/05/16(月)19:47 ID:P1OMpSA00(1) AAS
北欧と中欧が灰燼に帰し、露が消滅するコースかな
362: 2022/05/16(月)19:47 ID:J05ZqIuB0(3/4) AAS
>>355
あっ負け犬犯罪者ヨワロシア~
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
363(1): 2022/05/16(月)19:47 ID:O63B4Jqg0(1) AAS
予言
将来的に国連は2つに分裂します。
ロシア、ベラルーシ、シリア、北朝鮮、カザフスタンが脱退。追随して何国か抜けます。
そいつらが悪の国連を結成します。
そして第三次大戦になります。
364: 2022/05/16(月)19:47 ID:28GCJvQx0(1) AAS
プー「NATOとの緩衝地帯を作ろうとしたらNATOとの国境が1300km増えたでござる」
365: 2022/05/16(月)19:48 ID:ryi5Hzy+0(1) AAS
トルコは了承済みとかフカシこいてるのがいるけど、海外のニュースググってもそんなのないんだが?
実質的な支配者のエルドアンが許可したというニュースがない限り北欧は永遠に入れないよ
366: 2022/05/16(月)19:48 ID:YWL3BKbJ0(3/3) AAS
核落としたらそこは住めなくなるからな
モスコワが包囲されん限り使わないだろ
367: 2022/05/16(月)19:48 ID:VPBIZkG50(1) AAS
>>358
加盟できない可能性結構あるんじゃない?
368(2): 憂国の記者 2022/05/16(月)19:48 ID:pdNNLtrX0(14/27) AAS
まあ早ければ3ヶ月でガスの問題がかなり深刻になります工場も操業できなくなる可能性がある
もちろんガスの値段はめっちゃくちゃ高騰します入ってきても高いから使えないぐらいの値段になるwwww
君たちはストラテジストの話聞けない立場だろ私は聞いたからあーやっちゃったなーっていうことですよなんでこんなに馬鹿なの政治家はって聞きました。
やっぱりヨーロッパの人たちはちゃんと高等教育を受けるということができてないらしいです。
中国は早い時期から科挙に近いようなシステムがあって IQ が200近くじゃないと本当に指導部に入らないそうです
知性の差が如実に出ました
369: 2022/05/16(月)19:48 ID:9/pqpO5B0(1) AAS
冷静に考えたら凄えよなあ
フィンランドなんて国始まるレベル
370: 2022/05/16(月)19:48 ID:ybbyKD660(3/6) AAS
>>124
中国はむしろこの機会に極東沿岸と北極海までの地域を取りに来ると思うよ
プーチンが間抜けなのが悪いアルとか言いながら
台湾に行くのは無理だろうし北極海航路の方を狙いそう
371: 2022/05/16(月)19:49 ID:X4eJA/VT0(2/5) AAS
頭キュってした連中がつくと必ず負けるなw
372(1): 2022/05/16(月)19:49 ID:B/bsSpOz0(1) AAS
北欧諸国が西側に付く日が来るとは
373: 2022/05/16(月)19:49 ID:g3YXed7l0(4/7) AAS
日本が戦火にならない為にはウクライナと同様、特にフィンランドに盾になってもらわないとな
西に注力されないとこっちに火花飛ぶし
フィンランドには申し訳ないが、外交と戦争はそういうもんだ
374(1): 2022/05/16(月)19:49 ID:volFfbUt0(5/11) AAS
>>363
ロシアに追従するのは中国が許さない
中国が安保理に、ウクライナとロシアに対する国連平和維持軍派遣の決議案を提出
ロシアは当事国なので採決を棄権しなければならず反対できない(拒否権を行使できない)
国連平和維持軍として、
NATOとイギリスはウクライナに侵攻し
中国は極東ロシアに侵攻してサハリン2を占領する
日本は日本国内である北方四島に自衛隊を派遣して
日本国内である北方四島を不法占拠しているロシア人を強制送還する
375: 2022/05/16(月)19:50 ID:v8eIuwmM0(1) AAS
>>349
ロシア人のこだわりの中心がキエフ大公国、モスクワ大公国である限り無理だな
それにアジアは「タタールのくびき」で悪いイメージを持ってるから嫌がる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*