[過去ログ] 【社会】「子どもに就いてほしくないなあ」と感じる職業、1位は『YouTuber』★2 [生玉子★] (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(24): 生玉子 ★ 2022/03/28(月)15:00 ID:6D0822O59(1) AAS
 親が「子どもに就いてほしくないなあ」と思っている職業は何だろうか。中学生以下の子どもをもつ親に聞いたところ、1位は「YouTuber」(102人)であることが、ARINAの調査で分かった。

 「YouTuber」と答えた人からは「私生活をさらしてまで生計を立てるのは親としては反対」「批判なコメントがたくさんあり傷つくから」「収入が安定しないから」といった声があった。

 2位は「芸能人」、3位は「自衛隊」という結果に。「芸能人」を挙げた人からは「一部の突出した才能のある人でないと報われないイメージがある」「流行り廃りのある職業だから。安定しない」などのコメントがあった。「自衛隊」については「いつ戦争に駆り出されるか分からなく不安だから」「子どもが戦争にいくのは考えたくないから」といった意見があった。

 4位は「政治家」、以下「介護士」「医師」「看護師」という結果に。

 調査結果を受けて、ARINAは「近年、YouTube業界はテレビを追い越す勢いで成長を続けている。その顔でもあるYouTuberが圧倒的な票を得た。『安定しない』ことが不安要素として最も大きいことがうかがえた。2位の芸能人も、才能や人気に左右される職業のため必ずしも努力が報われないイメージが強いようようだ」とコメントした。
省3
2
(3): 2022/03/28(月)15:01 ID:sFnS74Ql0(1) AAS
5ちゃんに出入りしてるおっさんにも
なってほしくないだろな
3
(3): 2022/03/28(月)15:02 ID:seT9yvX80(1/8) AAS
そもそも職業では無い
5
(3): 2022/03/28(月)15:02 ID:ZcJVLd2Q0(1) AAS
ユーチューバーは職業ナノカ?
9
(3): 2022/03/28(月)15:03 ID:Szj7Ea4c0(1) AAS
どう考えても風俗嬢だろ🤔
17
(4): 2022/03/28(月)15:05 ID:7faxqJsh0(1) AAS
子どもになってほしくないもの

ヤフゴミ ねらー ネトウヨ パヨク
ツイカス ドル豚 声豚 鉄ヲタ
カメコ 自宅警備員 こどおじ/こどおば

まだまだありそうだな(´・ω・`)
22
(14): 2022/03/28(月)15:05 ID:wESPzdGZ0(1) AAS
日本男子中学生なりたい職業ランキング
1位 YouTuber
2位 eスポーツプレイヤー
3位 ゲームクリエイター
4位 ITエンジニア・プログラマー
5位 社長

アメリカ男子中学生なりたい職業ランキング
1位 医師
2位 教師
3位 ITエンジニア・プログラマー
省3
25
(3): 2022/03/28(月)15:06 ID:sT4anspw0(1) AAS
医師がNGなのは
学費高いし必要年数長いからか
108
(4): 2022/03/28(月)15:20 ID:1TFkLs1J0(2/14) AAS
なって欲しいのは弁護士だな
なれないなら、公務員、県庁、市町村の役所、正社員公務員
公務員法で、上司ですら首にできない、特権階級
市民が騒ごうが首にできない、コロナでも、退職なし
最強の身分、売り上げも関係なし
132
(4): 2022/03/28(月)15:24 ID:aWInM/Xj0(5/22) AAS
むしろ看護士は資格とっちゃえば高待遇でいつでもどこでも仕事できる最強の資格なんだけどな
161
(3): 2022/03/28(月)15:28 ID:oenTsSE10(2/6) AAS
看護師より薬剤師がいいよ
夜勤もないし
求人は引く手あまた
184
(3): 2022/03/28(月)15:32 ID:seT9yvX80(3/8) AAS
>>77
俺も音楽系配信でYouTubeの媒体を使ってお金を稼いでるけどこれが職業だとは思っていない。具体的にYouTuberとはなんですかね?
248
(4): 2022/03/28(月)15:41 ID:tdhaNygP0(3/5) AAS
まあ何となく思うのは、
スレで「この仕事(資格)やっときゃ一生安泰」みたいに言われてる仕事だって、
大して安定してないんじゃないかな

一昔前まで安牌だったものも今全然そうじゃないし
306
(3): 2022/03/28(月)15:46 ID:aGt5Kv9B0(1) AAS
自衛官と医師は何で?
安定しているのに
348
(3): 2022/03/28(月)15:50 ID:pXE8lghB0(2/9) AAS
>>320
するわけないだろ
精神科医になってクリニック開業したらボロ儲けだぞ
机に座って適当に話聞いて薬を処方するだけだから
501
(4): 2022/03/28(月)16:13 ID:EplgJEyB0(1) AAS
youtuberの資金ってyoutubeから配られるの?いつか枯渇しないの?
558
(3): 2022/03/28(月)16:24 ID:GNY/Zqfm0(4/8) AAS
しかしヒカキンが人気あるのが不思議だよな。
何が面白いのかさっぱりわからんw
559
(3): 2022/03/28(月)16:24 ID:avqdErgB0(1) AAS
>>10
医者で成功すると医者以外は知的障害、とか豪語したりするような奴を知ってるからじゃね
医者の闇だな
570
(3): 2022/03/28(月)16:26 ID:YjRhSINC0(1/2) AAS
>>501
すべてGoogle次第
Googleの利益が落ちてきたらYoutuberへの配分を減らして利益を確保する
その度にYoutuberは阿鼻叫喚している
Googleにとって大事なのは金をくれる広告主
Youtuberの代わりはいくらでもいるのでどうでもいい
614
(3): 2022/03/28(月)16:34 ID:FxnzT6ZP0(1) AAS
YouTubeに投稿してる奴の内、月に一万円以上稼いでるのは僅か1%らしいね
ほとんどは一万円未満か広告収入の対象にすらなっていない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*