[過去ログ] W杯の日本戦は地上波で見られる!放送権高騰の中、NHK、フジ、テレ朝が41試合を生放送 [パンナ・コッタ★] (211レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): パンナ・コッタ ★ 2022/03/09(水)01:12 ID:+tElMoRR9(1) AAS
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
サッカーファンに朗報だ。NHK、フジテレビ、テレビ朝日は8日、22年W杯カタール大会(11月21日開幕)の放送権を獲得したと発表した。
全64試合中、NHKは開幕戦、決勝戦を含む21試合を地上波、BSなどで放送。
フジとテレ朝は各10試合を地上波で生放送する。アジア最終予選のアウェー戦は、有料動画配信サービス「DAZN」のみの放送だった。
本大会では日本代表が出場権を獲得すれば、日本戦が地上波で放送されることが確実となった。
◇ ◇ ◇
W杯本大会では、地上波で日本代表の勇姿をみることができそうだ。関係者によると、日本戦の放送は確実で、もちろん出場権獲得が大前提となる。
現在行われているW杯アジア最終予選は、資金力があるDAZNが全放映権を獲得。
ホームの4試合こそばら売り契約で地上波放送が実現した。しかし、勝てば日本のW杯出場が決まる24日のアウェーのオーストラリア戦は、地上波なし。
日本サッカー協会が再度実現の可能性を探ったが、DAZNは「ご提案内容が(中略)フェアなものではなく、両者の共通認識として交渉はすでに終了している」と声明を出し、完全否定した。
省5
14(4): 2022/03/09(水)01:17 ID:Z7ukRfgG0(1) AAS
「確実に」見られるなんてことないからな
戦争でも起こったら普通に見られない
「絶対」って言葉を簡単に使うやつとかいるけどすべからくアホ
155(4): 2022/03/09(水)07:10 ID:6qx0EpWV0(1) AAS
>>19
公共放送ってのが何かを再定義すべきだよな
昨日もパプア噴火で歌謡ショーやってる公共放送さん
アニメやらバラエティーやらで民間と競うんだったら公共放送である必要がないからさっさと部門分割民営化せぇや
それか、視聴料を税金にして独法化、総務省の俸給表、今の1/3の給料でやるか?
公共放送を名乗ってるんだからそっちでいいんだぞ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*