[過去ログ] 日本維新の会、支持率の下落が止まらず立憲を下回る 「ヒトラー」騒動のブーメラン化や大阪府のコロナ対応の失政などで府民に不信感★5 [スペル魔★] (735レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(39): スペル魔 ★ 2022/03/07(月)15:48 ID:ULgJQ9sH9(1) AAS
昨秋の衆院選で公明党を抜いて第3党となり、参院選に向けて進撃を続けてきた日本維新の会に逆風が吹き始めている。維新のシンボル的存在の橋下徹前大阪市長を巡る「ヒトラー」騒動のブーメラン化もきっかけとなって、政党支持率の下落が目立ち始めたからだ。
衆院選での大躍進で維新の存在が政治的にクローズアップされ、各メディアも党幹部らの言動を大きく報道するようになった。それに伴い「同党の『独特な体質』にも国民の注目が集まり、不信感が芽生えた」(自民幹部)との見方が広がる。
とくに「民間人コメンテーター」としてメディアで大活躍する橋下氏の政治的発言内容を、「一般国民の多くが、維新の政治理念や政策と受け止めていることが、逆風の遠因」(同)との指摘もある。立憲民主党の菅直人元首相が、橋下氏に投げつけた「ヒトラー」発言への過剰ともみえる維新の反発と、それに対する国民の反応が、その典型例というわけだ。
■メディアが面白おかしく報道し始めた
そもそも、維新の代表の松井一郎大阪市長、副代表の吉村洋文大阪府知事は、地域政党・大阪維新の会を仕切るいわゆる「大阪コンビ」。そして、大阪維新を立ち上げた橋下氏は、中央政界でも「実質的には両氏の後見役」(公明党幹部)との位置づけだ。
省11
108(3): 2022/03/07(月)16:34 ID:ZxoFjDsQ0(2/3) AAS
>>95
何を言ってるんだ?
大阪から中国へ支援したのは防護服1万枚
中国から大阪へ支援したのは医療用マスク7万枚
その後も中国からの支援物資は届いている。
196(3): 2022/03/07(月)18:20 ID:XfkCqRgS0(1/3) AAS
維新はおいといて岸田って全然仕事できないのに全然叩かれないよな
正直菅の方が仕事で来てたのに叩かれまくってた
岸田って相当マスコミに都合がいい総理なんだと思ってる
325(4): 2022/03/08(火)14:53 ID:DpYxlXyC0(1/3) AAS
>>310
マジレスすると、維新は竹中平蔵、故・堺屋太一、故・やしきたかじん(在日でパチンコ屋の息子)、
大阪読売テレビ、吉本興業、在日中国人・朝鮮人、朝鮮総連、民団、パソナで作った政党。
竹中はSBIホールディングス社外取締役でもあり、SBIホールディングス社長の北尾吉孝と共に
デジタル人民元の国際基軸通貨化を目指している。
SBIホールディングスはソフトバンクの関連企業であり、孫正義は
中国・朝鮮・ロシア・モンゴル・日本を送電網で結ぶ「スーパーグリッド構想」を、
日本人の承諾も無しに進めている。
維新は大阪市西成区に中華街を作り、大量の中国人を日本に取り込もうとしている。
松井一郎ら、維新の首脳陣は中国・大連市の名誉市民。
492(3): 2022/03/09(水)17:14 ID:/L2Yr2ak0(2/2) AAS
橋下徹っていつからおかしくなったん?
最初からおかしかったとかの答えじゃなく、左右問わず叩かれるくらいに明らかにおかしくなったの
645(3): 2022/03/12(土)08:30 ID:OzM2iB9x0(1) AAS
>>187
菅直人はTwitterで東日本大震災に言及し哀悼の意を表したが、橋下徹はTwitterでロシアが始めた戦争に対して西側陣営批判はすれども東日本大震災については言及無し
人間性が出てるなと思うわ
703(3): 2022/03/12(土)11:48 ID:qmKLq/640(1) AAS
塾代に1万円とかバカげたこと言い出したのも維新
思考回路が色々とおかしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*