[過去ログ] 【年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん】農家で技能実習生に頼っている現状に疑問★3 [ウラヌス★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
357
(1): 2021/11/07(日)09:34 ID:rrFZl2BG0(1/4) AAS
400万ぽっちで僻地の農家に働きに行くやつなんていないだろ
炎天下の作業なんて600万出さないと日本人は集まらないぞ
448: 2021/11/07(日)09:44 ID:rrFZl2BG0(2/4) AAS
年収250万円→手取り80%→200万円
年収350万円→手取り79%→276.5万円
年収450万円→手取り78%→351万円
年収550万円→手取り77%→423.5万円

年収400だと手取りは300万だ
そんなの日本人がくるわけねえだろ
農家も社会保険やら半分負担してアホみたいに経費かかるので日本人雇うと採算合わない
520
(1): 2021/11/07(日)09:52 ID:rrFZl2BG0(3/4) AAS
知能指数(=IQ)は、一般にIQ85-115が「平均的」とされています。

おおむね70以下は、「知的障害」の可能性が考えられる範囲です。
(※「知的障害」の基準は、自治体によって異なります)

その境い目にあたるのが、「境界知能」と呼ばれる領域です。

その数は、統計学上は人口の約14%、1,700万人に上るとされています。

統計上14パーセントの労働者が境界知能なんだよね
炎天下労働に来るような日本人らはこのての層なので農家側も外国人雇いたいんよ
576
(3): 2021/11/07(日)09:57 ID:rrFZl2BG0(4/4) AAS
コロナで失業長引く女性、急増34万人 「事務職の仕事、見つからない」

8月の有効求人倍率は1・14倍。1人の求職者に対して、求人募集が1件以上ある状態だが、分野別にみるとばらつきがある。
介護や建設工事関連は3〜8倍の一方、一般事務では0・28倍だ。

誰もが事務職の仕事したいと考えてるからね
400万とかだしても日本人は集まらないよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s