[過去ログ] 【台風14号】西日本に上陸へ 広範囲で18日土曜にかけて大荒れ・大雨 警戒ポイント [ウラヌス★] (58レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ウラヌス ★ 2021/09/17(金)10:38 ID:7zPPN+HZ9(1) AAS
画像リンク[jpg]:i-storage.tenki.jp

台風14号は、17日金曜午後、西日本に上陸する予想で、上陸すれば、今年3つめの「上陸した台風」になります。

詳細はソースにて
外部リンク[html]:tenki.jp
台風14号 西日本に上陸へ 広範囲で18日土曜にかけて大荒れ・大雨 警戒ポイント
望月 圭子日本気象協会 本社望月 圭子

参考)
外部リンク[html]:www.asahi.com
棄民政策 (棄民政策に関するトピックス)

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
省21
39
(1): 2021/09/17(金)12:59 ID:Xo9UR3d80(2/2) AAS
>>38
毎年雪で災害起きてるのによくそんなこと言えるなw
40: 2021/09/17(金)13:40 ID:KNfYuXaj0(2/2) AAS
>>39
あれは災害なのか?自分の住んでるところが雪深くないからよく分からない
雪が地震とか水害と同じカテゴリーだと思わなかった
41
(1): 2021/09/17(金)14:09 ID:BLzql4Gy0(1) AAS
風が急にものすごく強くなった
豪風雨って感じ。雨はより風の音が凄い 福岡市
42: 2021/09/17(金)14:19 ID:xT77LvZK0(1) AAS
>>41
北九州も雨風が急に酷くなってきた
43: 2021/09/17(金)15:17 ID:WCjBz8MJ0(1) AAS
本格的に近づいてきた
  @福岡市
44
(3): 2021/09/17(金)15:29 ID:UxTkV2Eg0(1/2) AAS
福岡市だけど、傘さして普通に歩ける程度だなぁ
河川の決壊なんてまず起きない雨量だし、これは雑魚台風ですわ
45: 2021/09/17(金)15:36 ID:2CXfmVFt0(1) AAS
>>44
これからだろ?
台風上陸と満潮の時間帯が被るみたいだけど
46
(1): 2021/09/17(金)16:13 ID:FmEJrJ5l0(1) AAS
>>44
こういう油断している馬鹿が被災するのが台風や温低被害の特徴
47: 2021/09/17(金)16:19 ID:FgNeyDMK0(1) AAS
高校生息子が台風来ない内に帰宅しろって言われたと午後早く帰って来た
学校行きたくない子は週末台風で平日休みにならなくて残念だったわね
48: 2021/09/17(金)16:35 ID:UxTkV2Eg0(2/2) AAS
>>46
今回の台風は流石に無いよ
全裸で畑を見に行った爺さんが無傷で帰ってくるレベル
49: 2021/09/17(金)18:07 ID:iPdfAZVw0(1/2) AAS
>>44
離れた場所で大雨降ってるよ。
高知県中部と西部は明日朝まで300ミリの予想だよ。
今も断続的に大雨降ってる。
まあ、朝まで300ミリだから慌てんけどさ。
この前の大雨では、600ミリ超は降ってるから。
50
(1): 2021/09/17(金)18:08 ID:/3kxNLGp0(1) AAS
今は山口にいるな
51: 2021/09/17(金)18:15 ID:iPdfAZVw0(2/2) AAS
>>50
今は、長崎の北
52: 2021/09/17(金)20:46 ID:TKyARefv0(1) AAS
全然ですよ
@四国
53: 2021/09/17(金)21:15 ID:mcYlnRYK0(1) AAS
大阪だがコロッケ買ってきた
直撃準備OKやで
54: 腐った饅頭 2021/09/18(土)00:46 ID:KPAjoxQO0(1) AAS
いくつ都道府県を倒せるかな?
55: 2021/09/18(土)04:58 ID:Wpz6fmUb0(1) AAS
大阪が沈めばみんなハッピー
56: 2021/09/18(土)05:03 ID:YTzdrx9d0(1) AAS
もうやみました

兵庫県
57: 2021/09/18(土)05:04 ID:SYfVr2VN0(1) AAS
これ嘘だぜ。福岡もほんとは台風来なかった。
58: 2021/09/18(土)05:08 ID:Aa6VgzEKO携(1) AAS
全く無風
タダの雨
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*