[過去ログ] 【環境大臣】小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」 ★7 [potato★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(2): 2021/04/03(土)01:30 ID:gemX/wzY0(1/27) AAS
汚職事件でしょ

レジ袋有料化も結局は利権のためのだったという話。海洋プラスチックゴミの半分以上は漁業関連という事実!
liquid-sense.com/2020/07/24/regi-free/
レジ袋有料化は廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの課題を解決するためと言われて
いますが残念ながら全くの嘘でありレジ袋をやめたところで問題は解決しません。
実際、レジ袋などのビニールゴミは全体の0.4%程度しかありません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゴミを出すときには現状ではビニール袋を使わざるを得ずレジ袋だけを廃止にしてもほぼ効果がない
ことは少し考えればわかるはず。ビニール袋から紙袋に移行している小売店もあり、そうなると紙の使用量が
増えて森林伐採に繋がりむしろ環境破壊、森林伐採により二酸化炭素が増えて温暖化が進行します。
省9
28
(1): 2021/04/03(土)01:34 ID:gemX/wzY0(2/27) AAS
>>21
バイオマスプラスチック利権で関係者に天文学的金額のお金が入るから
67
(2): 2021/04/03(土)01:40 ID:gemX/wzY0(3/27) AAS
>>58
良く言うよ
バイオマスプラスチック利権のイカサマじゃないか
こんなの文春が大騒ぎしたら、桜の会どころでない問題になるのだけど
106: 2021/04/03(土)01:45 ID:gemX/wzY0(4/27) AAS
>>93
ケケ中と菅義偉総理大臣の利権で、小泉はケケ中が出ればわかるよね?
完全にこれみりゃ桜の会どころの話じゃない汚職事件です。

G1経営者会議2015 第1部 全体会
globis.jp/article/3631
菅 義偉  内閣官房長官 沖縄基地負担軽減担当
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
竹中 平蔵 慶應義塾大学 総合政策学部 教授
グローバルセキュリティ研究所 所長
小林 喜光 株式会社三菱ケミカルホールディングス 取締役会長
省12
123: 2021/04/03(土)01:47 ID:gemX/wzY0(5/27) AAS
>>93
これは汚職事件なんですよ。
政府の委員会の議長に金を流しているだけでなく、有利になる法改正している

「脱はんこ」へ法改正 全省庁で行政手続き見直し―規制改革会議
www.jiji.com/jc/article?k=2020100700355&g=pol
政府は7日、規制改革推進会議(議長・小林喜光三菱ケミカルホールディングス会長)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
の会合を首相官邸で開いた。
菅義偉首相は全省庁の行政手続きを対象に、押印廃止や書面・対面主義の見直しに向けた方針
を速やかに策定するよう指示した。
省13
144: 2021/04/03(土)01:49 ID:gemX/wzY0(6/27) AAS
スーパーのレジ袋は、そもそも石油の再利用で超エコ商品だった。
それを小泉環境相は否定して、バイオマスプラスチックのレジ袋はOKにした。
とんでもない汚職事件だ
バイオマスプラスチックは、実は再利用できない。
だからバイオマスプラスチックを利用すると、再利用できないゴミの山になってしまう
このことをまだメディアは批判していない
217: 2021/04/03(土)01:58 ID:gemX/wzY0(7/27) AAS
バイオマスプラスチックはイカサマだった
www.bkb.co.jp/topics/plastic-column-flow/
7月1日から、レジ袋の有料化がスタートしました。
ただし、プラスチック製でも植物由来のバイオマス素材が25%以上配合されている袋や
海洋生分解プラスチックの袋は対象外で、今後も無料で配布することができます。
バイオマス素材が、プラスチックの重量の25%以上を占めるものについては、地球温暖化対策に寄与することから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
省令に基づく有料化の対象外とされたものです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ところがその後、国連環境計画(UNEP)は、「バイオマスプラスチック(生分解性プラスチック)」は
省11
261: 2021/04/03(土)02:03 ID:gemX/wzY0(8/27) AAS
>>246
石油利権と原子力利権の国際禁輸資本の二大潮流
小泉の親父は、反原発陣営に回っているのに、息子は原子力陣営側の流れ
ここが小泉親子はアホで世界の裏を本当に理解しているのか疑問になってくる
286: 2021/04/03(土)02:08 ID:gemX/wzY0(9/27) AAS
これ明らかに詐欺だろ?タイから莫大な石油燃料使って輸送しているのに、エコとか舐めてんのか?

G1経営者会議2015 第1部 全体会
globis.jp/article/3631
菅 義偉  内閣官房長官 沖縄基地負担軽減担当
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
竹中 平蔵 慶應義塾大学 総合政策学部 教授
グローバルセキュリティ研究所 所長
小林 喜光 株式会社三菱ケミカルホールディングス 取締役会長
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

三菱ケミカル、バイオマスプラスチックが環境省の実証事業に採択
省10
319: 2021/04/03(土)02:12 ID:gemX/wzY0(10/27) AAS
バイオマス発電の輸入燃料が急増。日本の電力料金の海外流出は増えるばかり 2020/2/13(木)
news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20200213-00162918/
バイオマス発電は、木材等のバイオマスを燃焼させて行う発電だから
CO2排出が理論上ゼロ(燃やした分、また成長することで吸収する)ということで推進されてきたが
蓋を開けてみれば国内では調達しにくく輸入に頼ることになってしまった。
それでは輸送にかかるエネルギーを考えただけでもまったくCO2削減に寄与しない、というより増やしてしまう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それだけではない。
バイオマス発電はFIT(再生可能エネルギー固定価格買取制度)で割高な電力料金に設定されている。
つまり我々の支払う電気代に燃料費分が上乗せされているわけだが
省4
368: 2021/04/03(土)02:20 ID:gemX/wzY0(11/27) AAS
みなさん、無料配布が認められているバイオマスプラスチックのレジ袋は、実は莫大な石油燃料を使って外国から原料輸入している。
こんなイカサマが認められて許せますか?
438: 2021/04/03(土)02:30 ID:gemX/wzY0(12/27) AAS
「プラスチック製買物袋の有料化のあり方について(案)」及び「小売業に属する事業を行う者の容器包装の使用の合理化による
容器包装廃棄物の排出の抑制の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令の一部改正(案)」に対する
意見公募(パブリックコメント)の結果について
令和元年 12月25日 経済産業省産業技術環境局資源循環経済課
www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/haikibutsu_recycle/reji_yuryo_wg/pdf/004_01_01.pdf
反対意見

・レジ袋のプラスチックごみ全体に占める割合は2%程度であり、仮にレジ袋がゼロになったとしても
 海洋ごみや地球温暖化などの解決には程遠い。
・海洋ごみ対策なら、不法投棄を取り締まればいいだけである。
・ゴミ袋は自治体が回収し焼却するため、マイクロプラスチックによる海洋汚染とは無関係であり、レジ袋有料化は無意味。
省6
456: 2021/04/03(土)02:33 ID:gemX/wzY0(13/27) AAS
環境問題の観点から、せめてGOTO反対すべきだし
インバウンド廃止するべきです。
燃料の無駄遣いが地球環境に良くないです。
519
(1): 2021/04/03(土)02:40 ID:gemX/wzY0(14/27) AAS
小泉進次郎の主張って論理の二段目で挫折するから毎回爆笑させてもらっている
本当に頭悪いってわかる
安倍総理はね、あの人は結構賢いよ
537: 2021/04/03(土)02:42 ID:gemX/wzY0(15/27) AAS
>>530
いや、安倍さんは賢いんだよ
台本なしの議論で、安倍さんが得意な分野では的確な応答するし、下手な官僚よりプロだよあの人は
553
(2): 2021/04/03(土)02:44 ID:gemX/wzY0(16/27) AAS
>>544
そんなことない。ガチで安倍さんは、外交、安全保障、政治全般については下手な官僚より遥かに優秀ですよ。
遺伝子は一級なんだから当然なんだよ。
593
(2): 2021/04/03(土)02:49 ID:gemX/wzY0(17/27) AAS
>>572
安倍さんが、ハーバード大卒のヴァイオリニストの五嶋龍を軽く論破した動画があるので是非すすめます。
安倍さんはね、ここぞと言う時に想定外の輝きを放つ。
あれ台本なしの、五嶋龍がアメリカ仕込みのディベートで生意気にも安倍さんに挑んだ見ごたえのある動画なんですすめます。
見れば、安倍さんは優秀だとわかりますよ。
646
(2): 2021/04/03(土)02:56 ID:gemX/wzY0(18/27) AAS
>>637
だからバイオマスプラスチック利権だっつーのw
菅義偉総理大臣の巨大利権なんだよw
当然小泉進次郎もその利権のメンバー
752: 2021/04/03(土)03:12 ID:gemX/wzY0(19/27) AAS
日本は原発が厳しくなっている所で、石油否定のような政策は国家滅亡の愚策なんだけど
小泉親子でコンビで日本を滅ぼす気だと思うが
794: 2021/04/03(土)03:18 ID:gemX/wzY0(20/27) AAS
国民がそろそろ怒らないと
大体自治体がゴミ袋を売りつけている時点で間違っている
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s