[過去ログ]
【環境大臣】小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」 ★7 [potato★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
438
: 2021/04/03(土)02:30
ID:gemX/wzY0(12/27)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
438: [] 2021/04/03(土) 02:30:29 ID:gemX/wzY0 「プラスチック製買物袋の有料化のあり方について(案)」及び「小売業に属する事業を行う者の容器包装の使用の合理化による 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令の一部改正(案)」に対する 意見公募(パブリックコメント)の結果について 令和元年 12月25日 経済産業省産業技術環境局資源循環経済課 www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/haikibutsu_recycle/reji_yuryo_wg/pdf/004_01_01.pdf 反対意見 ・レジ袋のプラスチックごみ全体に占める割合は2%程度であり、仮にレジ袋がゼロになったとしても 海洋ごみや地球温暖化などの解決には程遠い。 ・海洋ごみ対策なら、不法投棄を取り締まればいいだけである。 ・ゴミ袋は自治体が回収し焼却するため、マイクロプラスチックによる海洋汚染とは無関係であり、レジ袋有料化は無意味。 ・レジ袋の原料のナフサは石油精製による副産物であり、有効活用の側面もある。 ・海洋生分解性プラスチック製の袋を省令の対象外とすることについて、生分解性と買物袋としての実用性は両立困難で 分解時のCO2排出も問題。 ・外国製バイオマス樹脂を輸入してレジ袋にすることは、地産地消もしくは国産バイオマス利用の推奨という国策に合致しません。 国富の流出を奨励することは、ごく一部の独占的販売権を有する商社と輸出元の外国に日本の国富を移転することであり、 大多数の国民経済に打撃を与える政策である。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617380944/438
プラスチック製買物袋の有料化のあり方について案及び小売業に属する事業を行う者の容器包装の使用の合理化による 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令の一部改正案に対する 意見公募パブリックコメントの結果について 令和元年 2月25日 経済産業省産業技術環境局資源循環経済課 反対意見 レジ袋のプラスチックごみ全体に占める割合は程度であり仮にレジ袋がゼロになったとしても 海洋ごみや地球温暖化などの解決には程遠い 海洋ごみ対策なら不法投棄を取り締まればいいだけである ゴミ袋は自治体が回収し焼却するためマイクロプラスチックによる海洋汚染とは無関係でありレジ袋有料化は無意味 レジ袋の原料のナフサは石油精製による副産物であり有効活用の側面もある 海洋生分解性プラスチック製の袋を省令の対象外とすることについて生分解性と買物袋としての実用性は両立困難で 分解時の排出も問題 外国製バイオマス樹脂を輸入してレジ袋にすることは地産地消もしくは国産バイオマス利用の推奨という国策に合致しません 国富の流出を奨励することはごく一部の独占的販売権を有する商社と輸出元の外国に日本の国富を移転することであり 大多数の国民経済に打撃を与える政策である
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 564 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s