[過去ログ] 【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461: 2021/02/20(土)10:43 ID:HCBQ1Oqj0(2/2) AAS
アベノミクスとトランプラリーで経済戻し始めた矢先の武漢肺炎
462: 2021/02/20(土)10:43 ID:Qx+q66++0(2/4) AAS
日本没落の原因なんて明らかじゃん
今の40代の連中が結婚せず子供作らなかったから
こいつらが戦犯
463: 2021/02/20(土)10:43 ID:6QTPchdr0(2/7) AAS
>>381
庶民は労働党である反ネオリベ野党を支持して日本人中間層の既得権を守るべきだったんだよ
いまさら言っても遅いけど
464: 2021/02/20(土)10:43 ID:+gt2hLfH0(10/13) AAS
>国民が選んだ自民党政治の結果ですw
消費税増税解散したのは野田だろw
財務省と議論できねーと駄目なんだよ
与野党問わず
財務省はマジで死刑にした方がいい
465: 2021/02/20(土)10:43 ID:poYezLu60(2/2) AAS
>>375
民営化とか外注って金にならないからやりません、を言い出すと文句垂れるバカのくせによく言えるよなあ
466: 2021/02/20(土)10:43 ID:nUg4TEQW0(1) AAS
>>59
そして世界的金注入のアゲアゲでうまうま 働いてたら負けだった
467: 2021/02/20(土)10:43 ID:164kO2QT0(1) AAS
自民党とその支持者と創価学会
世界でも類を見ない一党独裁、支那や朝鮮よりも通算で長い
異常なのは明らかです。
468: 2021/02/20(土)10:43 ID:zEZ6Iw690(1) AAS
不安をあおることでダメだ現政権はというのを植え付けたいのだろう
10年くらい前も同じことやっていたし
469(1): 2021/02/20(土)10:43 ID:/unS93ey0(1) AAS
ただ、今の消費税でもまだ足りなくて、20%、30%と上げていかなきゃいけないんだよね
もうどうにもならねー
470(1): 2021/02/20(土)10:43 ID:4LubbDkG0(7/8) AAS
中国経済っていつ破綻するんだよ!!
2008年からずっと待ってるんだけど!!
471: 2021/02/20(土)10:43 ID:ZjctLFsm0(3/5) AAS
>>313
世界との競争って言うならその競争に勝てるようにしないと。
科学技術に投資するとか。
東大すら世界から見ると全然一流じゃないから…
472(1): 2021/02/20(土)10:43 ID:O9TFBfmr0(1) AAS
>>34
>>46
おまえらのような奴らが今の日本貧困化の象徴なんだよゴミが
473: 2021/02/20(土)10:43 ID:u8rrfC0h0(1) AAS
マクロすら組んだことない上司に根拠もない思い込みと謎のベンチャー思考と根性論を振りかざされて退職したいSEの話
外部リンク[html]:tsyi.gnyanasudhavidyalaya.org
474: 2021/02/20(土)10:43 ID:6oS96CsH0(1) AAS
金はあるけど欲しいものがないので消費しない
こういうのもよくないのかな
475(1): 2021/02/20(土)10:43 ID:qYrho8Bv0(10/16) AAS
>>353
バブル崩壊から小泉登場までの10年の話をパヨクがしないだろ?
あいつらがみんな煽って経済対策を骨抜きにしたことから目をそらさせるためだろうが
476: 2021/02/20(土)10:43 ID:IefZd/+X0(3/3) AAS
まあもうこの国は無理だから、なんとかして逃げ切るしかない
この国で今から子供を作るとかありえないw
477: 2021/02/20(土)10:43 ID:6qYAK4MG0(1/4) AAS
誰が、って自然の流れだろ
バブル弾けて少子化で国力失った
それだけ
478(1): 2021/02/20(土)10:43 ID:h8tZ5vaj0(4/8) AAS
>>428
おまえどこの異世界から飛ばされてきたんだよ
479: 2021/02/20(土)10:43 ID:1jJqwOas0(2/4) AAS
オリンピックスポンサーの、トヨタとエネオス
こいつらは、石油を輸入してサウジアラビアを儲けさせてる
480: 2021/02/20(土)10:43 ID:Y64L4Chw0(1/4) AAS
国民負担率は右肩上がり
実質賃金は右肩下がりで今ではバブル前の水準
消費者物価指数も黒田に日銀総裁になって右肩上がりでバブル越え
しかも原材料コストに影響するコモディティ相場は右肩上がりでずっと高いまま
こんな状況でデフレと信じてる馬鹿ばかり
そら貧しくなるわ
マジでいい加減にしてくれないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*