[過去ログ] 【ピーチ機マスク着用拒否男性】警察署から釈放され、Twitterで投稿を開始する【マスパセ】 [BacillusSubtilis★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(25): BacillusSubtilis@BacillusSubtilis ★ 2021/01/23(土)00:37 ID:a1NzYz289(1) AAS
ピーチ機内でマスク着用をせずに途中で降りた男性が逮捕されたと報じられていましたが、釈放されてTwitterに投稿を開始したようです。
<ソース>
マスパセ(マスク未着用途中降機乗客)
@mask_passenger
ご心配をおかけしました。
戻ってきました。ただいまー!
午後10:50 · 2021年1月22日·Twitter Web App
Twitterリンク:mask_passenger
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
3(6): 2021/01/23(土)00:37 ID:DggtCbCX0(1) AAS
Hello, I am an Alabamian who had worked in Japan for five years. As for the labour environment in Japan, what struck me most was Japanese slave-like attitude to their bosses.
In the West, with a few exceptions of the army or the gang group, it is not rare that a worker retorts upon his senior or superior.
I've heard it said that among Frenchmen one who never quarrels may be regarded as somewhat feeble-brained because he lacks enough sense to have his own opinion.
On the other hand, if a young worker talks back to his senior or boss in Japan, he is thought to be too argumentative and difficult to get along with;
moreover, they often feel that such debating attitude is childish, which is quite opposite to the Frenchmen's view.
This situation may have something to do with the fact that there are not a few Japanese of the good talent who fails to be in the position where they should be.
That talking back to one's superior is freedom of speech goes without saying.
However, in fact, incredible to Amero-Europeans is how negative the word "freedom" or "the right" sounds in the Japanese workplace.
Indeed, it is often important to obey the order or the rule, but it is also true that the history of human progress has been made by challenging the rules that exist.,
4(6): 2021/01/23(土)00:38 ID:WLLVSyNm0(1/2) AAS
誰か心配してた?
14(8): 2021/01/23(土)00:43 ID:IO2eWTJJ0(1) AAS
こんな人間が教育者ってw
やっぱり関東人って知能が低いよねw
17(8): 2021/01/23(土)00:45 ID:qAesfSsj0(1/2) AAS
実名顔出しの有名人と化したから本人次第では意外に道が開けるかもしれんな
24(9): 2021/01/23(土)00:49 ID:LzTS2jUR0(1) AAS
ピーチが訴えられても仕方が無い事案だからな
そもそも、この人は何の法律も犯してないし
37(3): 2021/01/23(土)00:51 ID:vh29dlhi0(2/2) AAS
コイツ出たがりだなあ
44(5): 2021/01/23(土)00:54 ID:+qJkjSMf0(1) AAS
>>29
妙な罪状の癖に起訴妙に早いな
絶対国からの圧力で起訴したろ
検察のふつうの処理系統のスピードじゃない
50(4): 2021/01/23(土)00:58 ID:gV+fu31h0(2/4) AAS
>>48
明治大学と明治学院大学って同列じゃないの?
全くの別物?
70(3): 2021/01/23(土)01:07 ID:SecZRh5Y0(2/11) AAS
>>44
ハイジャック未遂事件だからな
取り逃がした新潟県警無能すぎる
76(5): 2021/01/23(土)01:08 ID:u8KKSUXn0(1) AAS
>>44
ほんそれ
何でもう釈放なんだ?
拘留期限まで引っ張って再逮捕のコンボで延々と拘留じゃなかったの
104(3): 2021/01/23(土)01:20 ID:Yfl3u0yT0(1/4) AAS
3流大学の講師なんてチンパンジーの飼育員みたいなもんだが
こんな奴でも非常勤とはいえ大学講師になれるんだからなあ
114(3): 2021/01/23(土)01:23 ID:z3nacxkj0(1) AAS
逮捕から1日で起訴とか釈放とか
普通のパターンと違うのはなぜなのか
即日検察に書類送って起訴状出してるスピード
実質の取り調べとか1日くらいしかしてないだろこれ
パフォーマンス的な理由でやってるのかな
154(3): 2021/01/23(土)01:37 ID:Pb9z3dRt0(1) AAS
>>4
やつの支持者なぜかいるのよね
159(4): 2021/01/23(土)01:44 ID:Wr2WFNdc0(1/3) AAS
>>138
インタビューの時のキメ顔
画像リンク[gif]:dotup.org
203(4): 2021/01/23(土)02:11 ID:72XvmfrB0(1/2) AAS
結局不当逮捕で立件できずか
209(3): 2021/01/23(土)02:14 ID:P/F31otL0(1) AAS
ピーチは損害賠償請求出来る?
215(3): 2021/01/23(土)02:18 ID:72XvmfrB0(2/2) AAS
>>209
潰れそうでそんな気力もないだろ
もはや心情的にはこのおっさんの味方なんじゃね
コロナ脳マスク警察のせいで会社がつぶれそうなんだし
222(5): 2021/01/23(土)02:21 ID:Nr9LuuDL0(1/35) AAS
ずっと元気で免疫力の高い俺はインフルエンザにも一切かかったことないから
当然マスクなんてマスク社会じゃなかったからつけてないわな
マスクを過大評価しているマスク社会はあほ
マスクより免疫力の修行が大事
253(3): 2021/01/23(土)02:33 ID:MeyM8biQ0(1) AAS
>>223
擁護ではなくとも、集団で袋叩きにするのはいかがなものかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.330s*