[過去ログ] 【経済】冬の「ボーナス崩壊」 住宅ローン払えずマイホーム手放す家庭も ★4 [ブギー★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2020/10/25(日)02:35 ID:D3vKCH4E0(1/11) AAS
うちの団地は、昭和40年に作られたけど、
6畳と4畳半の2部屋あるよ。

風呂は買って取り付けたけど、
きちんとお湯も出る。
9: 2020/10/25(日)02:35 ID:eXYRbMmd0(1) AAS
旅行してる場合じゃねえ
10: 2020/10/25(日)02:35 ID:KIXMxtBA0(1/48) AAS
このスレは直ぐ次スレ建つんやなw
11
(2): 2020/10/25(日)02:35 ID:Bgj8csy80(1) AAS
公務員様には関係ない話だな
12
(1): 2020/10/25(日)02:35 ID:ijNBpe/l0(1) AAS
昔は頭金500万くらい貯めるのが主流だった
13
(1): 2020/10/25(日)02:35 ID:izUT9RZ10(1/18) AAS
2005年にアホみたいな安さで都内駅近ミニ戸建買ってローンは三年前に完済したわ
今は賃貸に出して毎月17万円稼いでくれる
高値掴みでカツカツローン組んだ奴がボーナスなくて苦しむのはご愁傷様
14
(1): 2020/10/25(日)02:35 ID:TTSa1GKJ0(1) AAS
嫁はヘソクリしてるはずだ
15: 2020/10/25(日)02:36 ID:B+Ekka5p0(1/18) AAS
設計上代、掛け率、代理店マージン、商社マージン、メーカー利益

一般的な社会人ならみ〜んな知ってんのねそんなこと
建築業界だけが特殊な利益構造になってるわけじゃないんだから

子供部屋おじさんは「建設業界の原価を知ってるのは俺のような情報強者だけだ」とか
思ってるみたいだけど、まず社会にでろ。マジ
16
(3): 2020/10/25(日)02:36 ID:KIXMxtBA0(2/48) AAS
で、トイレのリフォームが原価で5万とか言ってたコドおじ戻って来いよ🤪
17: 2020/10/25(日)02:37 ID:HTHbVH2d0(1) AAS
滞納し続けてなきゃ競売なんて無理なんでコロナ関係無いです
18
(3): 2020/10/25(日)02:37 ID:D3vKCH4E0(2/11) AAS
52歳だけど、親と住んでるよ
19
(2): 2020/10/25(日)02:37 ID:izUT9RZ10(2/18) AAS
>>12
俺は1200万円貯めてから込々約4000万円の家を買ったな
2800万円を12年で控除使い切って返済した
20: 2020/10/25(日)02:38 ID:GeNYaHjD0(1/14) AAS
自民に56される
21
(1): 2020/10/25(日)02:38 ID:qpWmzrje0(1) AAS
まだやるんかい
人の不幸話好きやなwww
22
(2): 2020/10/25(日)02:38 ID:c2O1syeE0(1/12) AAS
自分で棲む家くらいは即金で買うもんだぜw

時々、
「年収1000マソです、マンションを買ってローンを組んだら借り入れが貯蓄を上回り
純金融資産がマイナスになったぜww」

とか言って自慢してる奴もいるけど

それ、自慢なのか・・・・WWWWWWW

って正直思いますww
23
(1): 2020/10/25(日)02:38 ID:5Wk7/b5L0(1/2) AAS
親に頼れるなら頼った方が絶対に良い。見栄とか恥ずかしいとか考えるなって。

俺は親と仲が悪いから全部自分で生活しているが。親に頼った事は16歳から一度もない。死ぬまで親に頼る事は無いだろう。しかし色々と大変スわ
24: 2020/10/25(日)02:38 ID:CKWlrnNR0(1) AAS
自殺がある
25
(4): 2020/10/25(日)02:39 ID:ll1lhTOe0(1/10) AAS
前スレで市営(要するに公営)住宅を勧めてる人が居るが、知ってるのか知らないのか一応書いとくぞ?

<公営住宅は大前提として低収入じゃないと入居出来ないし、収入制限がある(勿論下の方の)>

だからな。
誰でも入れる訳じゃないし、普通のリーマン以上なら先ず入居すら出来ない。
また、住宅困窮者用という主旨なので持ち家がある人間は絶対に入居出来ない制限もある。
要は現在賃貸の方じゃないとそのまま移行すら出来ない物件。
あまり参考にはならんよ、多くの人は。
26
(1): 2020/10/25(日)02:39 ID:gwoMpYMf0(1) AAS
借りたら返すのが当たり前なだけだろ
ボーナスが上がろうが下がろうが関係なくね?
27
(2): 2020/10/25(日)02:39 ID:KIXMxtBA0(3/48) AAS
>>19
年収低かったんやね?
1-
あと 975 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*