[過去ログ] ブラジル大統領:WHO脱退を検討、盟友トランプ氏に同調 「WHOがイデオロギーを排して活動しない限り、われわれも抜ける」と強調 [特選八丁味噌石狩鍋★] (419レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:22 ID:esZElett0(6/6) AAS
>>289
そもそもワクチンビジネスそのものが詐欺だから無意味。
WHOに金をやってワクチンビジネス始めてるのはビル・ゲイツ。
こいつはWindowsでウィルスを広めてワクチンソフトビジネスで
億万長者になった男。ビル・ゲイツ財団の寄付先はかのエプスタインでもある。
欧米人はこれから製薬会社の利益のために高額のレムデシビルや
新しく開発したビルゲイツ財団のワクチンを使いたいから、
今転用して使っている値段が安い既存マラリア薬のヒドロキシクロロキンや
アビガンは邪魔なので、効かないとか副作用があると言い出して葬る方向に変わった。
近頃、盛んに宣伝されていたイベルメクチンなんかもビル・ゲイツ財団が金出してる。
省12
302: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:22 ID:0C+qzCKR0(2/2) AAS
資金的にはAIIBに近づいたから、いずれEUも日本も抜けそう
303: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:22 ID:X7LlNZOE0(2/2) AAS
>>289
日本の各種ワクチン接種率・普及率は、アジアでワースト2位(1位は北朝鮮)。
そのくらい日本のワクチン行政は世界から飛びぬけて遅れてる。普通の日本人が受ける予防接種は、世界標準よりはるかに少ないんだよ。
当然日本のワクチン製造能力も、国産ワクチンの品質も低い。輸入品の方が品質(有効性)が高い。
日本国産のワクチンができたとして、品質でブラジルに勝てるなどと簡単に思わないほうがいい。
304: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:22 ID:0kLF5kXy0(2/2) AAS
>>295
所詮便利だから抱き込んでるだけだからなぁ
主要国がいなくなったWHOにどこまで価値があるのかね
運営費だって中国だけで支えられる訳じゃないし
金がかかるだけになったらポイでしょ
305: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:22 ID:hXD4HKyp0(1) AAS
ブラジルが抜けても負担が減るだけで不利益にはならんぞ
306: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:22 ID:Of73f95f0(1) AAS
これは日本も続く予感。
307: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:24 ID:lQw8W4mM0(1) AAS
>>254
そのうちアメリカに圧力をかけられて、脂汗をかき
げりぞーになるんだろwww
308(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:25 ID:NUqJUd1n0(1) AAS
当然の動きだと思った。
「バスから降り遅れるな!」みたいな流れ
309: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:25 ID:Yz1JJJCm0(1) AAS
こう来るかw
310: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:26 ID:tgUs/XgV0(1) AAS
>>59
設立当初からそんな目的じゃなかった?
311: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:27 ID:ifCjzh4K0(1) AAS
アマゾン同盟誕生や!
312: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:27 ID:XzOWEms60(1/3) AAS
世界がまともだと安心する
313(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:30 ID:y9EZayxX0(1/3) AAS
>>284
WHOなど国連本部がどこにあるのかを考えてみたら?
アメリカは政策がスウィングバックすることは良くあることだし、
トランプもコロコロと言うことや政策を変える。
バイデンが勝てば、またWHOなど国連に戻って来るだろう。
こんなトランプやアメリカに付いて行ったら、日本だけ梯子外されて終わる。
だから、日本はWHOなど国連に留まり、中国よりもたくさんお金や人材をWHOなど国連に入れとけ。
314: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:30 ID:nXmiisDwO携(1) AAS
日本も脱退すべし。
315(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:31 ID:u7Jw7caQ0(1) AAS
>>313
植民地から吸い上げまくってる国かな?
ゲスの極み永世中立で一生吸い上げるんやろね
316: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:32 ID:e2zXER2O0(1) AAS
売国自民と安倍一味も
さっさと同調しろ
317: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:35 ID:V594Uw4b0(1) AAS
>>268
台湾以外はどこも負け
台湾を排除するWHOもコロナ敗戦国の集まりという点は大差ない
ならばアメリカに追従する国も出てくるだろう
あのおっさん最初の頃、「人から人の感染リスクは低い、人の往来を制限する必要はない」とか言ってなかったか
世が世なら切腹もの
318: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:36 ID:kUpndDlb0(2/2) AAS
>>308
まだまだチャイナマネーに縋りつきたい国や企業は多い
当然だが大企業の多くは未だシナ寄り
「今のタイミングで降りる判断を出来るのは相当な覚悟がある人(国)」だけ
大抵はどっち付かずの様子見
319(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:36 ID:y9EZayxX0(2/3) AAS
>>315
WHOなどが傘下にある国連本部はアメリカのニューヨーク。
国連は戦後アメリカが作った。
だから、アメリカは国連にいつでも出入り自由。
なので、アメリカは急にWHOなど国連に戻って来て、WHOなど国連で影響力を大きくしている中国やロシアなどと協調していく危険性がある。
こんなフラフラしているアメリカに馬鹿正直に付いて行ったら、日本だけが馬鹿を見る羽目になる。
320: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:36 ID:rnKixgqv0(1) AAS
国のトップになったのに、周りに気使わなきゃ行けないなんて理不尽だよな
トランプやドテルテ、ブラジル大統領みたいにやりたいようにやらせろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s