[過去ログ] 【政府対応】国「国民健康保険料を値上げしろ」213市町村「はい・・・」値上げしない市町村にはペナルティ制度で圧力 [ガーディス★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(45): ガーディス ★ 2020/05/13(水)00:05 ID:H55TsgP89(1) AAS
6月ごろまでに全国で決まる2020年度の国民健康保険料・税について、10日までに少なくとも549市区町村が改定か据え置きかを発表し、そのうち約4割の213市区町村が値上げしたことが分かりました。安倍政権が18年度から導入した国保の「都道府県化」の圧力で、値上げ自治体数は増加傾向です。新型コロナウイルスの感染拡大のもと、国民生活を守るべき国と自治体の姿勢が厳しく問われています。
日本共産党が調査し、「給与年収400万円の4人世帯(片働きの30代夫妻と子2人、土地・家屋なし)」のモデルにあてはめて試算。549市区町村のうち213市区町村が値上げした一方、値上げの圧力のなかでも47市区町が値下げし、残りは据え置きでした。
値上げ幅をみると、最高が年9万5千円増の埼玉県寄居町で、年9万2千円増の鳥取県倉吉市、年8万円増の香川県東かがわ市―と続きます。上位10市町は年5万円以上の増加です。(上表)
大都市部に集中
都道府県別にみると、大都市部での値上げが目立ちます。大阪府は20年度の動向が分かった府内18自治体のうち94・4%を占める17自治体が値上げ。19年度に全国最多の90・7%の自治体が値上げした結果と同じ傾向です。19年度に64・5%が値上げした東京都は、現在までに50自治体のうち78%の39自治体が値上げしました。
19、20年度と連続値上げをした自治体も東京、大阪、愛知など大都市部に集中。東京特別区は計20区が国の悪政を先取りした11年連続値上げを強行し、年43万〜45万円台に高騰しています。全国での連続値上げは現在までに104自治体。
省5
3(8): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:06 ID:zb5SJ57v0(1) AAS
高齢化で医療費上がるからこれはしょうがないんじゃないかと
6(5): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:07 ID:8MbIW0Aj0(1) AAS
その前に外国人に使わせんなよ
11(11): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:08 ID:5sURF8Vk0(1) AAS
ねえほんとになんで外国人に保険使うの??
22(9): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:10 ID:j38wv9Rp0(1) AAS
>>11
定住外国人も金払ってるから仕方ない
税金も健康保険も支払ってる
むしろ問題は普段海外にすんで税金などを払ってない日本人や
観光で来てる外国人に健康保険を使わせてるのが大問題
34(5): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:12 ID:81fUQTz30(2/8) AAS
>>3
は?国が通貨発行して入れたらいいだろ
団塊の世代が大方死ぬまで
122(5): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:25 ID:HeDHs6nh0(1) AAS
保険が10パー
所得税が10パー
住民税が10パー
消費税が10パー
その他年金とか
とんでもない重税じゃね
146(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:27 ID:gJlHBaIB0(1) AAS
>>34
それ払うのだれよ
195(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:33 ID:RK36rtc00(5/9) AAS
>>158
マジレスすると今は日本にいる外国人は平均年齢が日本人より若いし、就労ビザとるには就労しないといけない
保険料は給与所得なら天引き
外国人が健康保険のお荷物というのはわりとガセだよ
203(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:34 ID:+ODCfvKp0(1) AAS
>>34
ヴァカ発見
339(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:51 ID:bDPm9YR/0(1/2) AAS
医師会の力が強すぎるんだよ 本当の貧乏人って医者に行けないから国保の恩恵なんてない
361(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:53 ID:/jwNmdNU0(1/2) AAS
>>107
コロナで経営が逼迫している病院が山ほど出てるのに
診療報酬下げとかアホか
妬み根性も大概にしろ
363(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:53 ID:IE7F4YoL0(5/14) AAS
>>350
負担増は半端ない
なんで支持があるのか理解不可能
給与明細も見ないのかなみんな
412(5): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)00:59 ID:7u80JIrP0(2/3) AAS
>>406
じゃあどこに入れるのがいいんだい?
野党は野党でもっとひどくなりそうだが…
ぶっちゃけこれが自民支持者が多い要因だと思う
420(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)01:00 ID:IiPiA2/U0(1/2) AAS
国保の保険料の上限額を撤廃すれば良いだけでは?
年収1億のヤツでも年間60万くらいとか安すぎだろ。
439(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)01:02 ID:JM3ONTYk0(4/4) AAS
>>412
れいわ新選組だな
嫌なら日本共産党
この2党が一番日本のこと考えてるよ
変な先入観あるなら、一度政党の国会答弁YOUTUBEで最初から最後まで見たらいい
れいわはYoutubeで街頭演説を見る
455(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)01:03 ID:tOkpLPQy0(3/3) AAS
自分は関係ないといってる奴は↓だからな
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
484(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)01:07 ID:46FqM2up0(1) AAS
なにやっても表立って文句も言わないし抗議の意思を行動に移さない
舐められて当然だよ
知らない知ろうともしない興味がない
ほとんどの人は今日明日の娯楽と異性と金のことしか関心がないから
500(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)01:09 ID:Ic+Ji3HW0(6/9) AAS
>>471
ならどこの政党が若者の負担を軽くしてくれるのよ?
野党は老人に甘い政策取る事はわかってるんだしさ
515(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)01:10 ID:Z1shKN0Z0(2/2) AAS
まず外国人の医療費を見直せ
それと60以上には無制限に健康保険を使える現状を見直してほしい
慢性的にただ薬だけもらいに行ってたり世間話にいってるジジババにまで
適用してたら財源いくらあっても足りんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*