[過去ログ] 【リニア問題】JRは「工区変更の可能性」 静岡県、影響拡大を問題視 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567
(4): 名無しさん@1周年 2020/01/25(土)18:37 ID:AhRurjdZ0(6/10) AAS
5chって普通なら、こういう開発を妨害する様な自治体や勢力は一方的に攻撃されるのに、
この件に関してはこれだけ意見が分かれるってのは、
よほどJRに信用が無いか、JRが無能なのか、リニアが無用だと思われてんだな。
569: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土)18:42 ID:lht167vQ0(7/7) AAS
>>567
リニアは有用だと思ってるが、前2者はまあ否定できん
571
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/25(土)18:55 ID:Oj7xqt1/0(1) AAS
>>567
静岡県民の中でも川勝って嫌われてるのよ
すぐ「万死に値する」とか言い出すキチガイ
でも川勝嫌いな奴らでもこのリニアの件に関しては
「川勝ガンバ!」って応援してる奴多い
582
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/25(土)19:23 ID:LM21GQuv0(4/5) AAS
>>567
静岡県擁護派はヤフーニュースでも工作員が張り付いている
静岡に批判的なコメントを書くと30分で100件位青ポチ付けられて、コメント順位を落とされる
川勝は風が吹くと桶屋が儲かる式のデタラメな論理展開しているが、あんなのに騙されているのかゴネてお金が欲しいのか、必死になる理由がわからん
598
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/25(土)20:17 ID:6/QWq9ZV0(1) AAS
>>567
何らかのメリットとトレードオフならまだしも、一方的に不利益を被る可能性があるのに黙ってる奴なんていない
仮に自分の身に起こったことだと考えたら静岡側に味方したくなるのは自然なこと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.526s*