[過去ログ] 【リニア問題】JRは「工区変更の可能性」 静岡県、影響拡大を問題視 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: 名無しさん@1周年 2020/01/26(日)08:28 ID:EPiGGHWO0(1/9) AAS
>>666
ヤクザ・ゴロツキ静岡県
681
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/26(日)08:55 ID:EPiGGHWO0(2/9) AAS
>>679
北岳あたりは国立公園の核心地域になるので避けたんだよ
今のルートは中電の二軒小屋発電所があって開発済み地域だからね
703
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/26(日)13:41 ID:EPiGGHWO0(3/9) AAS
>>702
常識の通用しない基地外だからJR東海は苦労しているんだよ
710: 名無しさん@1周年 2020/01/26(日)14:19 ID:EPiGGHWO0(4/9) AAS
南アルプスは年間4mm隆起していて、どんどん崩落し大量の土砂を排出し姿を変えているんだね
安倍川の大谷崩れや赤水の滝などはその好例
川勝君は10万年後も今の姿を保っているような詭弁を弄しているが、デタラメも甚だしい
712
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/26(日)14:33 ID:EPiGGHWO0(5/9) AAS
川勝君がリニアトンネル工事で大井川の水が枯れると騒いでいる理由は、丹那トンネル工事で6億トンの水が出た前例を根拠としているんだ
外部リンク:toyokeizai.net

丹那トンネルの上には丹那盆地があり大量の水を蓄えていた
しかし、リニアトンネルの上には盆地はないし池沼もない
川勝君はそのような重要な違いを見落として、勘違いで騒いでいるんだ
いまさら恥ずかしくて前言を撤回することもできないし、死ぬまで隠し通す腹だと思うよ
720
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/26(日)15:17 ID:EPiGGHWO0(6/9) AAS
>>713
川勝君は昨年末のインタビューでそう答えているんだ
最新情報だよ
722: 名無しさん@1周年 2020/01/26(日)15:28 ID:EPiGGHWO0(7/9) AAS
>>719
川勝君は問責決議の俎上にあがる
議会制民主主義を冒涜する独裁者はクビだよ

「県議の資格ない」発言で川勝知事に公開質問状 静岡県議会自民、予算折衝は応じる方針
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
関係者によると、自民改革会議は21日、一連の知事発言を「議会を軽視し、冒とくするもので、看過できない」とし、厳正な対処を求める要望書を鈴木利幸県議会議長宛てに提出した。
728
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/26(日)15:37 ID:EPiGGHWO0(8/9) AAS
>>726
法治国家なんだから法に基づかない判断は無効
違法に工事を妨害するなら、強制執行せざるを得ないよ
736: 名無しさん@1周年 2020/01/26(日)16:17 ID:EPiGGHWO0(9/9) AAS
>>735
湧水全量戻しは法的根拠がないからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.600s*