[過去ログ] 【リニア問題】JRは「工区変更の可能性」 静岡県、影響拡大を問題視 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)22:50 ID:45g2teAn0(1/4) AAS
>>948
違うのは速度。
高速だと曲がれないという当たり前の話
ちなみに縦カーブにも制限出る。
954: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)22:56 ID:45g2teAn0(2/4) AAS
>>133
悪くはないと思うんだよな。
夏場だけ1日4往復くらい走らせたれ
978
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:44 ID:45g2teAn0(3/4) AAS
>>965
そりゃあ俺もそう思うけど、
中央新幹線に使うと決めたときから、無理だ。
トンネル極力排除するならバカ高い高架か、凄まじい登坂力(数百‰とか)か山間くねくねコースがいる。
でもって縦にも横にもうねってるルートは高速で走るとジェットコースター。速度落とすしかない。
979: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:45 ID:45g2teAn0(4/4) AAS
>>959
大井川水資源検討委員会にちょっと乗ってる。静岡市調査書にも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.634s*