[過去ログ] 【リニア問題】JRは「工区変更の可能性」 静岡県、影響拡大を問題視 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土)09:36 ID:2D9LZSH30(1/5) AAS
>>10
>南海トラフ巨大地震が起きても
>静岡の復興は後回しになるだろうね

クソ味噌名古屋、謎の支配者気取りw
399: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土)09:37 ID:2D9LZSH30(2/5) AAS
>>8
無関係者返しで敢えなく轟沈!w
401: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土)09:41 ID:2D9LZSH30(3/5) AAS
>>37
>長野ともめてたときは、長野スルーを喧伝し、静岡ともめだして逃げ場なし。
近隣トラブルは名古屋の伝統芸能w
403: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土)09:43 ID:2D9LZSH30(4/5) AAS
>>44
> 静岡県通らないように作ってしまえ

ルート変更が最善だな。
但し、静岡への水の影響が出ないこと。
ここが争点なんだからね。
406
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/25(土)09:50 ID:2D9LZSH30(5/5) AAS
>>1
> JRは、工事が遅れた場合に静岡工区と山梨、長野両工区の境を変更し、
>山梨、長野両県側から静岡県内のトンネル区間の掘削を進める可能性があると回答した。

これってなんの解決にもなってないよね?
掘り始める場所を変えた所で静岡県内にルートが出来ることは変わりない。
JR東海がわざわざこんな話を持ち出すのはなぜ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*