[過去ログ] 【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)18:02 ID:7MbUnI440(1) AAS
アベノミクスの結果

パリ郊外の公立小学校、2019年に出た給食例です。
団体給食企業に委託してセントラルキッチンで調理、学校の給食室で加熱して提供。
前菜:ミックスサラダ、セロリのサラダ
メイン:牛のブルゴーニュ風煮込み、人参
デザート:ベジタリアンパウンドケーキ
パン、チーズ。使用野菜の半分はオーガニック。
外部リンク:pbs.twimg.com

2019年の名古屋市の小学校の給食の例。メニューは小型ロールパン、牛乳、カレー焼きそば、揚げどうふ
画像リンク[jpeg]:img.huffingtonpost.com
41: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)18:10 ID:W8OnpqEv0(8/11) AAS
>>1
■【アベノミクス】 反日パヨクがヘイトするアベノミクスの成果

★新規赤字国債、民主党政権52兆円⇒安倍政権34兆円へ減らす

仕分けなんて単なるパフォーマンスで民主党は膨大な
赤字国債を発行したが、安倍政権で新規発行を14兆円減らし34兆円にした。

安倍政権で企業や個人の税収が増え新規国債発行額が減少した。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

民主党の大不況と失業で税収は大幅減収となったが、
埋蔵金があるとホラ吹いて子供手当など韓国人にまで
バラマキ過去最大の赤字国債を大量発行したがマスゴミは報道しなかった。
省6
46: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)18:11 ID:Tt4hWIXD0(1/6) AAS
 
 アベノミクスにより、実質賃金はリーマン・ショック期並みに落ちた

安倍首相は常々、「名目賃金が上がっている。アベノミクスの成果は確実に出ている」と実績を誇示していますが、
普通の暮らしをしている人々にとっては名目賃金より実質賃金のほうが
はるかに重要であることが、どうして分からないのでしょうか。
 メディアが「日本は戦後最長の景気拡大が続いている」とはいっても、
各種世論調査において国民の約8割が「景気回復を実感できない」と答えているのは、当然のことといえるでしょう。

 ■ アベノミクスのごまかしの本質とは

 アベノミクスのごまかしの本質は、国民に名目賃金ばかりに目を向けさせ、
実質賃金にはいっさい触れてこなかったということです。
省9
137: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)18:44 ID:QcBwrwc/0(1) AAS
やめたれw
画像リンク[jpg]:imgur.com
248: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)19:20 ID:8Chg14v40(3/13) AAS
 
アベノミクス貧乏 単身者の貯蓄ゼロが増加
介護、医療の受け手が懸念される。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
358
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)19:50 ID:1agljK6J0(1) AAS
>>1
この6年の賃上げはすごい
失われた20年を21年目で超えた
取り戻している

あとは今の政策を粘り強く続けること

現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
省13
437: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)20:06 ID:YACLLvhz0(13/30) AAS
■山下芳生 @jcpyamashita
消費税が導入されて30年。「でも社会保障が良くなった実感はない。消費税は一体何のために使われたの?」という方。
是非、下のグラフをご覧ください。(出典:消費税をなくす会)
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
Twitterリンク:jcpyamashita
443: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)20:07 ID:YACLLvhz0(15/30) AAS
>>1
■消費税は社会保障が目的ではなかった!!―拡散希望―
●emil @emil418

Twitterリンク:emil418
大門さんのFacebookより〜
「国会図書館で33年前の経団連の要望書を見つけました…」
はっきり「所得税、法人税の減税」って書いてる。

こういう資料を見つけ出す大門さんが凄すぎる。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
省1
478: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)20:14 ID:YACLLvhz0(21/30) AAS
画像リンク[jpg]:www.jcp.or.jp
486: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)20:15 ID:YACLLvhz0(22/30) AAS
twitter.com/pr4lAHZ6u2AeRHc/status/1201385427015389184

1945 @pr4lAHZ6u2AeRHc
韓国でも被害者7000人近く…😰

「日本多段階ジャパンライフ,銀行取引停止...負債総額1兆9433億ウォン」2017-12-26

m.g-enews.●com/view.php?ud=201712261312244292e8b8a793f7_1&ssk=favor●set
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
pbs.twimg.com/media/EKwtqIKUYAAMFvI.jpg  
540: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)20:30 ID:YACLLvhz0(24/30) AAS
消費税増税分『84%が使い道不明』

画像リンク[png]:i.imgur.com
「全額社会保障の安定に使う」。安倍政権が国民に説明していた消費税増税の理由は、やはりウソだった。

 増税分のうち社会保障の充実に使われていたのは、わずか16%だった・・・山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせた結果、明らかになった。

 84%は使途不明である。
画像リンク[jpg]:i2.wp.com
 山本事務所が「内訳はどうなってるのか?」と聴くと、内閣官房は「内訳は出せない」「そーゆーのは出せない」と答えたという。  
559: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)20:36 ID:8Chg14v40(10/13) AAS
アベノミクス消費低迷
エンゲル係数が高水準でまだ上昇中

1987年の26.1%以来の29年ぶりの高い水準である。
エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

画像リンク[jpg]:www.nli-research.co.jp
574: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)20:41 ID:8Chg14v40(11/13) AAS
アホノミクスとは?
物価を上げて、実質賃金を下げ、消費が減り、景気が悪くなったwww
誰だ?こんなバカ政策おっ始めたのは?www
 
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
673: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)21:11 ID:SQCtPSqi0(2/2) AAS
安倍政治はこれで完結してる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
766
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)21:47 ID:/OEQss6f0(12/15) AAS
 
 アベノミクス失敗が明白 強引に物価を上げても実質賃金は伸びず

名目賃金(青)はわずか1.5%しか伸びていない。
物価(赤)は6%も上がった。日銀の試算によれば、
消費税増税による物価上昇は2%だから、
残る4%はアベノミクスがもたらした円安や
エネルギー資源価格の高止まりが最も影響している。
賃金が1.5%しか伸びなかったのに、
増税+アベノミクスで物価を無理やり上げたので、
実質賃金は4.2%も下がっている。
省4
795
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)22:01 ID:/OEQss6f0(15/15) AAS
 
戦慄のアベノミクス!偽装改竄もしたくなる酷さ!

日本だけが没落

画像リンク[png]:cdn-ak.f.st-hatena.com

働き盛り世代の賃金は、絶賛低下中。それがアベノミクスとかいう失政の真実w

画像リンク[gif]:www.garbagenews.com
965: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)00:12 ID:tWlswiL00(1) AAS
画像リンク[png]:o.5ch.net
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.542s*