[過去ログ] 【消費増税】政府「安心して!医療費も水道ガス電気も10%にしたけど、生活必需品の食料と“新聞定期購読”は軽減税率で8%のまま」★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:27 ID:w/ZTZ+uT0(6/10) AAS
就業するぞ!就業するぞ!就業するぞ!
845: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:27 ID:JDAII6dH0(22/24) AAS
公文書先進国イギリスでは「森友文書問題」はこう報じられている
改ざんより「首相の政治生命」に焦点
外部リンク:gendai.ismedia.jp
846(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:27 ID:HDFkOB4d0(1) AAS
水道電気は8%じゃ回らないからやろ
847: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:27 ID:UNIlYbqg0(2/4) AAS
>>841
上手い
848(2): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:27 ID:tnOpNv7p0(1/8) AAS
光熱費は消費税無しでいいだろ
食料品は5%
新聞は15%
849(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:27 ID:h7aUARC70(24/30) AAS
>>832
風呂に入るのだって必需品だよな
風呂に入らず身体洗わないで出社する人間を許容する社会じゃないからな、日本は
850(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:28 ID:i9LQzvap0(2/8) AAS
腹痛は回復しつつあるが脱糞
851(1): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:28 ID:qZJ/VT4HO携(10/13) AAS
>>811
いるわけないだろ
贅沢いうな
だからお前みたいなヤツが一番手酷く騙されるんだよアホか
852: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:28 ID:JDAII6dH0(23/24) AAS
安倍首相と省庁幹部の面談記録がゼロ! 安倍政権「公文書管理改正」の正体は“すべて廃棄”だった
外部リンク:www.excite.co.jp
853(2): 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:28 ID:hRxZEkf60(1) AAS
報道の自由度w
854: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:28 ID:Vf+7gG+u0(1) AAS
集団リンチ石川県民皆殺し
855: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:28 ID:QudE47Ta0(1) AAS
AA省
856: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:28 ID:w/ZTZ+uT0(7/10) AAS
軽減税率とキックバックの違いが分からない
857: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:28 ID:aOyHGGnO0(1) AAS
軽減税率という政府からの賄賂を掴まされて、増税問題にダンマリを決め込むマスコミ達。
858: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:29 ID:h7aUARC70(25/30) AAS
>>850
ウォシュレットに使う水は10%
859: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:29 ID:i9LQzvap0(3/8) AAS
>>853
だからさ、ランキング低いんだよ
860: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:29 ID:UNIlYbqg0(3/4) AAS
>>846
なら値上げすべきであって、消費税として徴収するのは、軽減に値しないという枠組がおかしい
861: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:29 ID:qZJ/VT4HO携(11/13) AAS
>>815
お前みたいなヤツが気づくような形ですぐにやると思うか?
知恵遅れがww
862: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:29 ID:MrR4O61E0(5/7) AAS
>>729
赤旗はナマポ貰う上での必需品なんだから
税優遇されて当然というのが
志位さんの見解なんでしょ
863: 名無しさん@1周年 2019/10/01(火)13:30 ID:JDAII6dH0(24/24) AAS
首相と省庁幹部の面談記録「不存在」 官邸1年未満で廃棄
外部リンク:mainichi.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*