[過去ログ] 【マツダ地獄】「マツダ3」不振で不協和音 部品・販売「殿様商売だ」★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)05:54 ID:a2Zd2Zl50(1) AAS
居住性含めてのデザインなのにこれはないわ
18
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)05:55 ID:b0EgCa+Z0(1/23) AAS
エキマニのタコ足化によってトルクフルなエンジンになる

タコ足化のスペース確保の為、FFなのにFRのようになる

あまった空間によって運転席のドライビングポジションは適正化される

しかし、大きくなったエキマニ、後部座席のスペースは犠牲に...

流れるようなフォルム、ルーフを低くしないと美しいデザインにならない
省3
19: 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)05:55 ID:Ck+U/LVo0(1) AAS
アメリカ人の好みに合わせまくってるからな。アメリカ人に飽きられたら売上が減る。
20: 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)05:57 ID:PPV1dNIX0(1) AAS
マツダ本社工場連続殺傷事件

2010年6月22日午前7時半過ぎ、
同社元期間社員の引寺利明被告が運転する乗用車が、
広島市南区のマツダ本社工場東正門から侵入。
約8分間暴走して構内約9・1キロを走り、
出勤途中の社員を次々はねて浜田博志さん(当時39歳)を死亡させ、
1人を重体にし、1人に重傷を負わせ、9人に軽いけがをさせた。
引寺被告は逃走直後に自ら110番し、広島県警が殺人未遂などの容疑で現行犯逮捕した。


もう9年前
省1
21
(4): 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)05:59 ID:omqM3Pe+0(1/5) AAS
>>11
今の軽は安くない、時代おくれのおじさんですね。
22
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:01 ID:58/HqIV60(1) AAS
マツコネで終了
23: 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:02 ID:qhTU/KBI0(1) AAS
>>13

高級路線ではなく高額路線。内容がまるで伴っていない。だからマツダ
馬鹿じゃねーのでそっぽ向かれてる。
24
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:04 ID:mIephWkV0(1/2) AAS
国沢ブログより
マツダ批判は私だけかと思いきや、ここにきて新聞などメディアも厳しい記事が続々
ここにきてマツダに対する厳しい評価がたくさんでてきた。
新聞やWebの記事だけでなく、SNSやブログでもネガティブなネタ急増注です。
グーグル先生に「マツダ3 売れてない」と入れてみると、いろんな記事出てきます。
笑うことなのか嘆くことなのか迷うけれど「マツダ3を褒めまくった自動車ジャーナリストの評価は全く信用出来ない!」
という意見多い。
25: 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:04 ID:VnS8hPod0(2/2) AAS
内装見て試乗して、値段見て、あ、これは無いわ、ってのが普通の感想
26: 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:06 ID:YdNaEjtW0(1) AAS
値段と見合ってないとにかくそれにつきる
27
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:08 ID:eFz3E39c0(1) AAS
8月約4000台で16位
これで不振なの?
28
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:10 ID:b0EgCa+Z0(2/23) AAS
あの、後部座席の狭さ、閉塞感....

3はクーペにすればよかったのに
29
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:13 ID:la8t9fyr0(1/3) AAS
>>21
横レスだけど、
安いと安っぽいはまた違うと思われ。

うちの嫁の軽のハイトワゴン、
見積もりは2百万越えたけど、
(下取り有ったから支払いは少ないけど)
やっぱり軽は軽というか、 
色々と安っぽい感じするけどな。
30: [age] 2019/09/16(月)06:19 ID:4o79uO1r0(1) AAS
THREE
31: 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:20 ID:OvzJ9gXp0(1) AAS
よkぅしらんけど前のアクセラより狭いの?
アクセラ結構広かった気するけど
32: 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:20 ID:ILl1BMsW0(1) AAS
この道はいつか来た道
歴史は繰り返す
33: 名無しさん@1周年 [age] 2019/09/16(月)06:21 ID:kCC/W75M0(1) AAS
昔のように、販売会社と一体で
試乗やアンケートもしなくなったし
殿様と批判されても、そう思うとしか
泥臭い営業がなくなった
何がMAZDA3だよと
アクセラやデミオの名前が浸透しているのに、調子のっていると思われている
謙虚さが日本の美徳なのに
34: 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:21 ID:ZzkXPm9P0(1) AAS
なんか線が細いんだよな
35: 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:27 ID:I9KV1u3s0(1) AAS
高級路線か知らないけどボデーの光沢ばかり強調してるのは普通なのか
IOT関連がないのは微妙な気がするが
高級車ならオートクルーズやスマホでの車操作ぐらいはないと
36: 名無しさん@1周年 2019/09/16(月)06:27 ID:84gZRshl0(1) AAS
トヨタがあんまり好きじゃない俺でもカローラ買うよ
新エンジン出ても壊れまくるの知ってるよ
マツダだから
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*