[過去ログ] 【経済】全国スーパー売上高、7月は7.1%減 4年ぶり低水準 天候不順、節約志向常態化、消費増税を前に消費者心理冷え込む★4 (836レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): ばーど ★ 2019/08/25(日)12:26 ID:8oJxlL3y9(1) AAS
スーパー売上高7月7%減、4年ぶり低水準
日本チェーンストア協会(東京・港)が21日に発表した7月の全国スーパー売上高は1兆73億円だった。既存店の販売実績は前年同月比7.1%減で、消費増税の駆け込み需要の反動減があった2015年3月以来、約4年ぶりの低水準となった。マイナスは4カ月連続。関東などで長雨と低気温が続き客足が伸びなかったほか夏物商材の不振が響いた。
全体の7割弱を占める食料品は5.3%減だった。天候不順で飲料やビールなどが不振だったほか、前年より青果相場が安く、客単価を押し下げた。夏物衣料が不調だった衣料品は16.2%減。扇風機などが苦戦した住居関連品も7.3%減と低調だった。
同協会の井上淳専務理事は「天候要因が大きいにしても数字が悪すぎる」と指摘した。「節約志向が常態化し、増税前で消費者心理も冷え込んできている」と話した。
同日、日本百貨店協会(東京・中央)が発表した7月の全国百貨店売上高は、既存店ベースで前年同月比2.9%減と4カ月連続で前年を下回った。長雨による日照不足や低温の影響で、衣料品の盛夏商品が不振だった。
省5
2(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:26 ID:5DMAU7Hu0(1/2) AAS
まんこ
3: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:27 ID:YGGR/b6I0(1) AAS
消費増税不況ここに極まれり。
4: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:27 ID:1SYRc1qi0(1) AAS
アベノミクスとは大増税大緊縮に加え、移民加速のセルフ経済制裁。成果が予想よりずっと早い
5: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:27 ID:lN/5PIfg0(1) AAS
顔認証や出禁で客を選んだからだ
6: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:27 ID:H8NEW7UO0(1) AAS
ロピア、マックスバリュ、業務スーパー
お世話になってます
7: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:28 ID:m5nhcxxW0(1) AAS
Paying for People's Groceries
動画リンク[YouTube]
8(2): 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2019/08/25(日)12:28 ID:4HcUuE4N0(1/9) AAS
貯蓄ですよこれからは(。・ω・。)
9: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:28 ID:PYMBLgOr0(1) AAS
あべちょん最高wwwww
日本を完全に破壊しつくせwwww
10(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:29 ID:q8SzNtWS0(1/2) AAS
みんなで節約して消費増税に備えるしかない
11: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:29 ID:u1Vd7nI10(1/2) AAS
ようし、景気回復の為に追加の公務員人件費増と増税だ
12: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:29 ID:PS3HGaRS0(1) AAS
増税したんだから冷えるだろ
13: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:30 ID:RPyIyuSt0(1) AAS
時代は省エネ
無駄に食うなよ
14: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:31 ID:cpgMN58L0(1) AAS
安倍総理のセルフ経済制裁理論で日本人初のノーベル経済学賞受賞間違いなし
15: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:31 ID:jf0OS3K80(1) AAS
ただの不景気
天候は関係ねえからw
16(1): 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2019/08/25(日)12:31 ID:4HcUuE4N0(2/9) AAS
これからリストラは更に加速するよ(。・ω・。)
日産クラスは当たり前(。・ω・。)
銀行ですら只今リストラ中(。・ω・。)
銀行リストラでググってね(。・ω・。)wwww
17: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:31 ID:6dunDQ3/0(1/2) AAS
お友達以外は地獄のアホノミクス
18(1): 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:31 ID:5DMAU7Hu0(2/2) AAS
何でも値上がりしてるのに、さらに買えば消費税という罰金だわ
こんどはレジ袋を有料にするだとか、捨てる段階でも
意味のない分別作業の手間とか処分費用だとか何がしたいんだかな
買うなってことだよ言わせんな察しろよ、という意味にしか解釈しようがない
19: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:32 ID:DsRKZJdB0(1/2) AAS
消費税増税の駆け込み需要狙いで
強欲に5%−15%恐ろしいぐらいに値上げしてるので
流石に客も気づいて買い控えするわな
20: 名無しさん@1周年 2019/08/25(日)12:32 ID:q8SzNtWS0(2/2) AAS
庶民の増税対策は節約しかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 816 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*