[過去ログ]
【古賀茂明】「#山本太郎 の『MMT』理論はアベノミクスと本質は同じ」「実施はこれまで失敗したアベノミクスをさらに派手に推進する」★2 (1002レス)
【古賀茂明】「#山本太郎 の『MMT』理論はアベノミクスと本質は同じ」「実施はこれまで失敗したアベノミクスをさらに派手に推進する」★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
935: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/30(火) 15:42:25.28 ID:vbyjOaGb0 >>925 減税で需要を喚起すると言ってるじゃん あとは国が投資して需要作るしかないわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/935
936: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/30(火) 15:42:26.90 ID:jpE9Fu+y0 アベノミクスの本丸は公務員給与Up、利権強化だからな。 山本太郎も公務員増やすと言ってるし。本質は同じ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/936
937: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/30(火) 15:42:41.21 ID:+V/vtpOJ0 >>928 いや、デフレ脱却最優先で、 消費税増税とか言ってるやつに言ってやれよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/937
938: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/30(火) 15:42:48.01 ID:7SYoZPx20 >>913 >>914 持ってるやつから取るには消費税だろ ある所から取るんだろ 持ってるのは老人だからな 老人だけピンポイントに打てる税なんかできるわけねーし 選挙があるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/938
939: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/30(火) 15:42:50.34 ID:8aBZ5bzQ0 MMT を採用すると、新自由主義で否定される財政政策の有効性が現れる というだけの話。 日本が現役世代が辛いのは、人手不足による薄給多忙のため、 老人が辛いのは老人であるため ここを抑えておかないとあれなのよ 皆んな午前10時開始午後四時勤務終了で今の生活できるなら、皆んなハッピーなのよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/939
940: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/30(火) 15:42:58.27 ID:giIJl7w20 >>928 消費そのものが上がるから、経済活動そのものは衰退しないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/940
941: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/30(火) 15:43:10.45 ID:UZM04z4S0 >>915 国債で調達した資金は国民のために使われる だろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/941
942: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/30(火) 15:43:20.29 ID:1KcyivsU0 くえりゃいいんだ、くえりゃ。 価値の創造もせんで、何が供給能力や。 何をきょうきゅうするっちゅうんや! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/942
943: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/30(火) 15:43:20.73 ID:SkVgYEMm0 >>928 累進課税で徴税すれば、わざわざ手動で増税しなくて済む。 そもそもね、症状によって対策変わるのは当たり前だろう? 人間の体と同じ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/943
944: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/30(火) 15:43:26.75 ID:dwFAC2xD0 >>904 >それでも自国の利益のためにストップかけてくるやんあのお国には アメリカもMMTをやればいいんだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/944
945: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/30(火) 15:43:32.10 ID:AkmOuQJP0 >>918 ほんま頭悪いなあw 所得税、法人税は貯蓄や内部留保に対するインセンティブを阻害する。いっぱい稼いでも得るものが少なくなるんやからな。 消費税、付加価値税は消費に対するインセンティブを阻害する。使えば使うほど、税金で持って行かれるんやから。 税制とは予算を確保するためにあるんやない。 マネーの流れにインセンティブをつけて余ってるセクターから足りないセクターに流す機能を担保するもんや。 財政は分母である名目GDPの成長で維持していくもんやで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/945
946: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/30(火) 15:43:56.29 ID:lMNfnNwB0 >>929 要するに消費税の利点は取りやすい所から取るってだけだもんな 税金を国が金を集める手段としてではなくそれが果たす機能だけに注目するMMTだと 役立たずとしか言いようがない 消費税はインフレ加熱した時の消火剤としては役に立つけど それぐらいかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/946
947: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/30(火) 15:43:57.34 ID:7SYoZPx20 >>923 所得税買えても微々たるもんだと知らないバカw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/947
948: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/30(火) 15:44:15.58 ID:ch7EBtCA0 >>936 公務員を増やすのは安定雇用を増やす事に繋がるから違うよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/948
949: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/30(火) 15:44:17.30 ID:Ko4AW1nv0 れいわは次の選挙で100人政党になるから自民党のMMT派も割れて合流するだろう 他の野党も合流すれば山本総理誕生まで一直線 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/949
950: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/30(火) 15:44:20.18 ID:giIJl7w20 >>943 ホンマそれでええと思う 俺も将来儲けたら所得税で取られるだろうけどしょうがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/950
951: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/30(火) 15:44:23.20 ID:ey7iSgKk0 円安にすれば全て解決という時代錯誤の安倍とは全く逆の政策だわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/951
952: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/30(火) 15:44:30.24 ID:1KcyivsU0 >>945 つかわねーでにがすんじゃねーの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/952
953: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/30(火) 15:44:32.33 ID:jpE9Fu+y0 >>934 アホなの? デフレ不況とインフレ不況ってインフレ不況のほうがいいんだけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/953
954: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/30(火) 15:44:32.43 ID:+V/vtpOJ0 >>942 売れないから作らない。 つまり、買えるだけのお財布(実質賃金)を大衆が持ってない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564459480/954
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 48 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s