[過去ログ] 【古賀茂明】「#山本太郎 の『MMT』理論はアベノミクスと本質は同じ」「実施はこれまで失敗したアベノミクスをさらに派手に推進する」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:30 ID:giIJl7w20(7/17) AAS
>>832
日本人が消費できないのは消費税での締付けがあるからだろ
データでも消費税と消費量の相関性がきっちり出てる。
869: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:30 ID:eabRZYfA0(20/21) AAS
>>850
れいわ政策だと限界チャレンジにしかみえないけどな
そういう意味で継続的大規模バラマキ政策は怖いと思う
870: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:30 ID:UZM04z4S0(1/3) AAS
三大起きそうで起きないもの。
日本の財政破綻。
中国崩壊。
資本主義社会の終焉。
これらは資本主義の本質的な貨幣論を知らずに
借金をネガティブに捉えすぎるために発生する
勘違いからきている。
871(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:30 ID:AkmOuQJP0(30/36) AAS
>>855
そんな事ないでw
金持ちが一番嫌いなんは、無駄な金を使う事。その中でもサイコーに大嫌いなんは税金払う事なんやで。
奴らは税金を払わなくていいならいくらでも消費する。
まさにTAX driven moneyや。
872(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:30 ID:8VempU9Z0(7/15) AAS
>>847
山本太郎はドル債権でMMTをやるの?
873: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:30 ID:XM1bofyL0(10/14) AAS
>>860
ドイツは他のEU諸国にウンコなすりつけるという
ナチスドイツ政権が占領国にやった
同じことやってるだけ
874(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:30 ID:giIJl7w20(8/17) AAS
>>281
これを反日って言ってるやつは日本人とは言わないレベルだわw
875: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:30 ID:ahAW7lmy0(10/10) AAS
MMTに基づいて財政政策する政党はれいわ だけだよ
旧民主は財務省の言いなりだから
876(2): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:31 ID:7SYoZPx20(13/19) AAS
>>868
なんで貯蓄が増えてるか説明付かないんだよ
金無い奴の視点で見ても意味ない
877(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:31 ID:+Mup1zax0(2/2) AAS
金刷ってインフレにするとか勝間和代とかがテキトーに言ってたことだろ
実際に成功してないんだから机上の空論だったんだよ
878(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:32 ID:geXRd9t+0(1) AAS
アベノミクスのバラマキって、結局は海外や日本会議系の上級国民のアベ友とかばかりにお金をバラ撒いて、
一般国民からはお金を吸い上げる事しかやってなかっただろ。
これじゃ、内需は崩壊する筈だわ。
879: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:32 ID:8VempU9Z0(8/15) AAS
国債が増えたら国民の資産が増えるのでなく、
郵貯や銀行の株主の資産が増える
880(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:32 ID:AkmOuQJP0(31/36) AAS
>>876
所得1000万円としようよ。
消費税0で所得税40%のみ課税。
そのままなら所得税40%や、そのままなら税金400万、経費500万つこうたら200万や。
逆に所得税0で消費税40%としよ。全部つこうたら税金400万や、500万つこうたら200万課税や。
おんなじ1000万稼いでおんなじだけ使っておんなじ金額課税されてんねんで。
どう思う?
上は使えば使うほど減税で下は使えば使うほど増税や。カネ持ちはどう行動すんねん。どっちがインフレでどっちがデフレかすぐ分かるやろ。
881(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:32 ID:dwFAC2xD0(18/21) AAS
>>842
>そもそもドカンとやると円安になっていくだろから
>基軸通貨の国でアメリカ中国や韓国がそれにストップをかけずに見守ってくれるってのも非現実的かなと
ドル円レートは、日米国債の金利差だから。
景気が良くなれば金利は上がるのよ。
882: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:33 ID:T9xKZQ3J0(3/6) AAS
>>864
MMT自体は新しい出来立ての理論なんかでなく
大分前からある。
海外の理論なのに自民党がなんだって?w
883: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:33 ID:giIJl7w20(9/17) AAS
>>847
ドル債権でMMTとか、どっからそんな話にすり替わったん?w
884(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:33 ID:XWtTrgjG0(8/9) AAS
>>849 の続き
お金の桁は幾らでも増やせる
今が兆の時代だからといって延々と兆の時代に居る必要はないんや
億 ←明治時代
兆 ←現在
京
垓
穣
溝
澗
省3
885: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:33 ID:Ko4AW1nv0(2/3) AAS
やっぱ政策指導はオザーさんかなぁ
民主政権奪取前に不祥事で鳩山にトップは譲ったけど
10年越しにようやく山本太郎越しにあの人の政策が実現するのかと思うと胸熱だわ
886(2): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:34 ID:8aBZ5bzQ0(14/19) AAS
>>815
だから、彼らは先進国ならと付けて誤魔化してる
先進国は普通こんな馬鹿なことをしないから、ハイパーインフレが起こらないところを扇動してやらそうとしてる。
887(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:34 ID:A9GdqYkp0(1/2) AAS
MMTは相撲で白星と黒星が同じ数に
なると言ってるだけ
反MMTはこれを批判しているレベル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s