[過去ログ] 【古賀茂明】「#山本太郎 の『MMT』理論はアベノミクスと本質は同じ」「実施はこれまで失敗したアベノミクスをさらに派手に推進する」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:57 ID:8QBJJBpO0(31/43) AAS
>>658
失業者続出だけどな
673: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:57 ID:eabRZYfA0(11/21) AAS
>>638
相続税はその人の財産が他人に持ち越せないってだけであって今でも普通に高いし
固定資産税は高くしすぎると憲法違反の議論になるだろと思うが
674: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:58 ID:QwYRaaqf0(25/31) AAS
>>649
本当にこれ

MMTは財源問題を解決するだけに過ぎない。
処方箋は主流派だろうがMMTだろうが同じ。

公的資産形成増やせって事。
675
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:58 ID:0CS4bIFr0(12/14) AAS
現状の税制でmmtをやれば、
インフレが起こって、
大企業の内部留保が加速される訳で、
庶民の生活は益々苦しくなる。
そうならない様に、税制を改革すれば、
mmtなど必要なく、賃金が上がって、
税収も改善。
国債を刷って渡す必要が無い、
mmtなど、経済理論として存在し得ない事が理解できる。
676
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:58 ID:+V/vtpOJ0(6/17) AAS
>>627
ジョブギャランティは、
MMTというよりケインズ政策だろ。
677: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:58 ID:UbQTA4ye0(2/3) AAS
知恵遅れネトウヨ
「パヨクガー」

知恵遅れパヨク
「安倍ガー」

どっちも知恵遅れって言うね。
敵は政党であり、民主主義です。
偽りの自由に気づけよクズども
678
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:58 ID:MX1J7Yus0(1/2) AAS
経済政策だけで競争力が見違えるほど
上向くなんてことあるんですかね?

極端な経済政策でコントロール出来なくなって
自滅→戦争なんてことにならなきゃいいけど
679
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:58 ID:8QBJJBpO0(32/43) AAS
>>670
そっちは即座の処刑だがな
680: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:58 ID:AkmOuQJP0(22/36) AAS
>>671
そういう事
政府債務は一定して増え続けるもの。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
681
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:58 ID:wb6j/jQB0(13/17) AAS
>>661
財政は自由だろ。
為替は許されないが。
金融も当然縛りがある。
だが、財政を勝手に制約したら、植民地ということになる。
米国と戦争できる大義名分ができたわけだ。
682
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:59 ID:Nl+NiBNX0(9/13) AAS
>>678
ありますねぇ。日本も昔は世界一だった時代があるんですよ。
683: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:59 ID:7SYoZPx20(4/19) AAS
>>676
MMTはその時代に作られたものだからな
684: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:59 ID:QwYRaaqf0(26/31) AAS
>>663
アメリカとかなら既存の金融政策で余裕じゃないの?
685: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:59 ID:wb6j/jQB0(14/17) AAS
>>678
競争力って何?
686
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:59 ID:vbyjOaGb0(23/44) AAS
>>679
昭和の税制に戻したら即座の処刑なの?
池田勇人の時に日本死んだっけ?
687: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:59 ID:7SYoZPx20(5/19) AAS
>>681
自由なわけないだろw
688: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:00 ID:8QBJJBpO0(33/43) AAS
>>665
毀損することは確定だからだろ?
689
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:00 ID:PDyacHxg0(21/24) AAS
>>666
リフレでも金融緩和だけでおk派と財政も必要だよ派にわかれるわけで
アベノミクスは最初は財政も必要だよ派だったのにたった1年で金融緩和だけでおk派に変わったからおかしいわけで
690: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:00 ID:XM1bofyL0(6/14) AAS
>>635
デフレの要因が将来不安である
というのは
政治哲学やん
691: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)15:00 ID:bB9il0TV0(7/8) AAS
mmtって現代の貨幣制度の在りようを単に説明してるだっけって聞いたけど、違うの??
1-
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s