[過去ログ] 【宇宙】直径約130メートルの小惑星が地球とニアミスしていたことが判明 衝突していれば東京都を消滅させるほどの大きさ  (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:16 ID:tjzeysdg0(1/8) AAS
3日前に衝突が判明したって
事前に知らされて逃げることができるのは上級国民のみ
上級国民は80歳以上でも退避できる
一般人はたとえ子供でも何も知らされないままチーン
340: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:19 ID:tjzeysdg0(2/8) AAS
>>325
秒速数万キロで衝突なら水だってダイヤモンドだねー♪
371: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:24 ID:tjzeysdg0(3/8) AAS
>>324
時速130メートルじゃ地球の重力に捕まってほぼ垂直落下だろうが
396
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:29 ID:tjzeysdg0(4/8) AAS
30年くらい前に質量と速度と隕石の種類を入力するだけで衝突エネルギーと被害規模とその確率を算出してくれるサイトがあったな
いまでもあるのか?
415: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:32 ID:tjzeysdg0(5/8) AAS
>>379
木星があったとしても外惑星としてあの位置になければだろ
それを実現させたのは土星のおかげでもある
417: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:33 ID:tjzeysdg0(6/8) AAS
>>413
Niftyの時代だよ
457: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:41 ID:tjzeysdg0(7/8) AAS
>>438
恒星が食に入ったとしても数ミリ秒の瞬きくらいってことか
472: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:44 ID:tjzeysdg0(8/8) AAS
外宇宙からやってきた長細いやつ以来の危機だったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.188s*