[過去ログ] 【宇宙】直径約130メートルの小惑星が地球とニアミスしていたことが判明 衝突していれば東京都を消滅させるほどの大きさ  (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)21:41 ID:13hFTG9v0(1/14) AAS
地球から7万3000キロのところを通過だから
ウェスト80pのおっさんの1m50p隣を通過したようなもん
58
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)21:44 ID:13hFTG9v0(2/14) AAS
爆発力はみんな大好き広島原爆の30倍
通過した距離は約 45,000 マイル(73000 キロ)です
外部リンク:www.cbsnews.com
131: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)21:53 ID:13hFTG9v0(3/14) AAS
>>120
広島型原爆30個でそこまでなるわけないだろ
沿岸スレスレに落ちて局地的に壊滅はありえるけど
205
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:02 ID:13hFTG9v0(4/14) AAS
諸説あるが恐竜を絶滅させたと言われてる
ユカタン半島に落ちた隕石は
直径10-15キロ 衝突速度20km/s 広島型原爆10億倍

今回のは
直径100m 衝突速度(もしぶつかっていたら) 時速24q/s 広島型原爆30倍

ザッコ
256: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:08 ID:13hFTG9v0(5/14) AAS
>>228
この小惑星もブラジルの天文台とアメリカの天文台がそれぞれ独立して同時に発見してるし
たとえNASAが握りつぶしても誰かが気が付く
289: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:12 ID:13hFTG9v0(6/14) AAS
>>274
ツァーリボンバ50メガトンが広島型3300個分やろ
30個分のこっちのほうがしょぼいで
337: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:18 ID:13hFTG9v0(7/14) AAS
大陸弾道弾でやってきて信管が反応してから威力が出る原水爆と違って
スピードも含めた質量兵器として広島型原爆30個分のビタミンだから
PAC-3なんかじゃ撃退できないし
100%東京に落ちることが確定しても見捨てて避難誘導くらいしかやれることないと思う
369
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:24 ID:13hFTG9v0(8/14) AAS
>>350
人間がまとまって住んでるから
都市が消滅とかいったらやべーと思うけど
地球の表面積の何%かとか地質学的スケールで考えたら
地球が人間の顔面だとしたらニキビが潰れるより被害は少ないだろ
381
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:27 ID:13hFTG9v0(9/14) AAS
>>354
複数の新聞に複数の天文学者が答えてるけど
広島型30倍くらいだってよ

>“It would have hit with over 30 times the energy of the atomic blast at Hiroshima,” Alan Duffy, a Swinburne University astronomy, told the paper.
432: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:37 ID:13hFTG9v0(10/14) AAS
>>391
同じ教授が
TNT換算で10メガトンだと言ってるから
この教授のTNT→広島の換算が間違ってるのか本当にBallparkで適当に言ってるだけかも

>It would have gone off like a very large nuclear weapon” with enough force to destroy a city, Alan Duffy,
a lead scientist for the Royal Institution of Australia, told the Post. “Many megatons, perhaps in the ballpark of 10 megatons of TNT, so something not to be messed with.”
476: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:45 ID:13hFTG9v0(11/14) AAS
TNT10メガトンだとしても
ツァーリボンバが100メガトンだから
ツァーリボンバーの方がつよい(小並感)
560: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:02 ID:13hFTG9v0(12/14) AAS
オハイオ州立大学の教授のKris Stanek氏の見立て
爆発力はTNT5メガトン程度 
クレーターの直径は1キロ程度
オハイオのコロンバスに落ちたらコロンバス(550平方km程度)消滅
外部リンク:www.theregister.co.uk
693
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:30 ID:13hFTG9v0(13/14) AAS
>>630
広島型30個分(Alan Duffy、Swinburne大学教授の試算)だと0.09ツァーリ個分
TNT火薬数メガトンから10メガトン(同教授)だと0.1〜0.2ツァーリ個分

1ツァーリ=3300ヒロシマ
1ツァーリ=50TNTメガトン
(実験で使われた50メガトン級で比較)
721: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:38 ID:13hFTG9v0(14/14) AAS
>>712
国土面積考えてみい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.650s*