[過去ログ] 【宇宙】直径約130メートルの小惑星が地球とニアミスしていたことが判明 衝突していれば東京都を消滅させるほどの大きさ  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)21:46:02.54 ID:7CLTcoa60(1/2) AAS
なんか微妙な被害だね
161: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)21:57:19.54 ID:658G2k450(1) AAS
チッ。
374: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:25:48.54 ID:RLPz0VFA0(1) AAS
>>364
そんな近くじゃウチも損害免れないやつ��
478: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:45:48.54 ID:+6bP6fHQ0(1/3) AAS
いまならアルマゲドンみたいにパカっと割ることできるやろ
485: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:47:28.54 ID:0zVjKC7p0(7/8) AAS
>>437
この小惑星=フッ化水素
極めて小さな額(大きさ)だが、輸出を止められる(ぶつかる)と韓国の一部が瓦解するほど甚大な被害を受ける
556: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:02:16.54 ID:6gCmVJ7u0(1/3) AAS
>>361
把握してるのはそうだろうけど
してないのは木星ぐらいまでこないとわからないとかじゃなかったっけ?
しかも観測できる範囲は1℃とかじゃなかったっけw
世界中でかわるがわるバトンタッチして観測してるんだよね 確か
568: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:03:49.54 ID:USN4TY8U0(2/2) AAS
>>44
落ちそうに無いとこに逃げる
629
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:17:19.54 ID:BMwCqAdu0(1) AAS
東京都って直径130mしかないの?
802: 成分分析官 [hoge] 2019/07/30(火)00:05:39.54 ID:dhNKb9fA0(2/2) AAS
こんな時のためのメルカトル図法だろ
897
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)00:50:16.54 ID:gsHpZlQFO携(1) AAS
>>887
イブ(きく)84歳
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s