[過去ログ] 【北海道・札幌市】「クマは自転車追っていた」 車で衝突の男性証言 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): 孤高の旅人 ★ 2019/05/18(土)08:09 ID:wxbIsLeP9(1) AAS
「クマは自転車追っていた」 札幌 車で衝突の男性証言
5/18(土) 6:33配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 15日深夜に札幌市南区の市道で乗用車と接触したヒグマは当時、自転車を追いかけ、危険な状況だったことが分かった。車を運転していた同市清田区在住の焼き肉店主渡辺義章さん(62)は「自転車とクマの距離は5メートルぐらい。とっさに車で割って入り、阻止できて良かった」と振り返った。

 現場は南区石山1の2の「石山陸橋」をくぐる石切山トンネル西側の一方通行路。渡辺さんは南区の知人を訪ねて妻と帰る途中で、道路左を向こうから走ってきた自転車を、体長1メートル余りのクマが追う姿がヘッドライトに浮かんだ。「えっと思い、ハンドルを切った。接触時はドンという音がした」。クマは2回転し逃走。自転車は止まらずに去った。「自転車の人はイヤホンで音楽を聴いていてクマに気付かなかったようだ。若い人だった」という。

 渡辺さんは住宅街にクマが入らないように車を降りてクマを追い、すぐに引き返した。「昔、大型犬を飼っていたのと、今もボクシングをしているので怖いと思わず追ったが、妻には怒られた」。車にはクマの血液や泥が付いていた。「衝突後も、自転車2台が現場を通った。注意しないと危険だ」と話す。
2
(16): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)08:10 ID:M73D8eXl0(1/2) AAS
「自転車の人はイヤホンで音楽を聴いていてクマに気付かなかったようだ。若い人だった」
4
(25): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)08:11 ID:zPsghbGn0(1) AAS
ガンダムに例えるとどういうこと?
18
(7): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)08:15 ID:n6uEsY2J0(1) AAS
野犬より熊が危険
なぜ絶滅させない
20
(4): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)08:16 ID:jtFA9hhd0(1) AAS
深夜にイヤホンって見えるもんかねえ
クマに目が行くしw
28
(18): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)08:18 ID:gSwTThed0(1) AAS
ヒグマさんのスペック
・白鵬の二倍程度の体重
・散弾銃程度なら致命傷にならない防御力
・鉄板をも貫く爪も持ってます
・噛む力は約800kg(ライオンは約450kg)
・パンチ力は1.5トン
・木登り、水泳、崖の登り降りもできます
・嗅覚は犬の5倍。2km先の獲物を臭いで追跡出来ます。
・走る速度は時速60km/h(フルマラソンランナーの3倍)
34
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)08:19 ID:WeUoXwWc0(1) AAS
>>2
…ものすごく作り話っぽいな
73
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)08:30 ID:/c2N0Dia0(2/3) AAS
札幌市内なのにヒグマがワラワラ出てくるっておかしくない?
77
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)08:30 ID:OtxhuI0C0(1) AAS
札幌って都会だよね?それでもクマいるんだ
89
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)08:32 ID:P78aINRm0(1) AAS
5chのおっさんたちは
なぜかクマを擁護するからな
194
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)08:56 ID:4gzHOe7V0(1/3) AAS
>>172
人里に降りてきた熊の餌の優先順位は

農作物>>倉庫などに貯蔵されている食料>>家畜の餌>>>>>>>>その他

だよ。
いきなり人間食うために自分から追いかける可能性は限りなく低い。
基本声で威嚇するだけで逃げるからね。
256
(5): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)09:09 ID:FPVW5md20(1/2) AAS
>>28
犬の5倍って反則じゃないですか
警察犬やめて警察熊にしよう
283
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)09:14 ID:K9p2HFvG0(7/16) AAS
>>259
シャチトレーナーを食い殺してなかったっけ?
知能が高い分ストレスに敏感。
>>261
アフリカゾウですら人間は狩ってきた。古い映像だったが、
木を削りだした槍を何十人もの男が投げて殺す。
集団になった人間は例え銃器がなくても自然界最強なのだろう。
317
(4): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)09:23 ID:XZ0iCGjR0(1) AAS
>>283
ゾウは怒ると怖いらしいな
鼻使って抱え込むように人間の体を折りにくる
鼻のパワーは見かけによらず強烈で人間は全く歯が立たないらしい
基本賢いから普段は大丈夫だが
377
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)09:39 ID:WmIBGuj80(3/4) AAS
>>332
福大ワンゲル部を襲ったのもメスの子熊
追いかけたり待ち伏せしたりして弄ぶように殺した
駆除されたあと胃の内容物を調べたが人を食った形跡は無かった
429
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)09:51 ID:FjxStchO0(1) AAS
九州はクマ絶滅してて良かった
564
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)10:29 ID:pfylDcLW0(7/12) AAS
>>562
散弾銃で至近距離(10〜20メートルくらい)なら倒せるでしょ
684
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)11:34 ID:RJGsUOhU0(1) AAS
このデカさってマジなの?いくらなんでも作り物よね?
画像リンク[jpg]:livedoor.sp.blogimg.jp
685
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/18(土)11:35 ID:lpZZyzVf0(3/3) AAS
>>663
羆のタフさは想像を絶するよ。
熊撃ちのセオリーでは頭部を狙ってはならないとされてる。なぜなら頭蓋骨が分厚いため、命中しても骨の丸みで流されて貫通しないから。

また、アメリカでのケースではある人食い熊を駆除したら、熊の体内から拳銃弾が四発発見されたという。
食われた人が護身用の拳銃で撃ったものだったのだが四発当てても止まらずにそのまま食われたわけだ。
703
(4): 通りすがりの一言主 2019/05/18(土)11:41 ID:u6tYuAnY0(4/5) AAS
>>684
外部リンク:r.nikkei.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*