[過去ログ] 【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600
(3): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)18:53 ID:lvIRwvIU0(31/42) AAS
>>548
いわゆる好循環を狙ってお金をばら撒いたんだけど、現時点でなんとなくわかってきたのは人件費の上昇でインフレにするには結構時間がかかるってことじゃないかな
でも確実に効果があってインフレ率は上がってる
人手不足もこれからもっとひどくなりそうだからインフレは更に進むんじゃない?

いいこととは思えんけどね
612
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)18:55 ID:ANKTKW0r0(26/31) AAS
>>600
???
期間設定してインフレ目標掲げてたと思うけど?

日銀の命令は絶対なのならインフレ目標はとっくに達成していないとおかしんだけどなあ
614
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)18:55 ID:4ucimPy60(19/23) AAS
>>600
今までが異常に安すぎた奴隷労働だっただけだからなあ
624
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)18:57 ID:7Qe9kN6U0(13/24) AAS
>>600
日本の物価上昇って、外国の経済成長及びインフレによる輸入品の価格上昇が原因だと思うんだけど違うのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.599s*