[過去ログ] 【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207(1): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:46 ID:9V4Qv7H20(10/12) AAS
>>185
実際には、明確に未来を予測することは不可能だから
おこりうるケースを複数想定しておいて、それに備える必要がある
明確に未来が予測できんから
(民間も投資しない)だから、国が
国債で投資するの
225: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:54 ID:F9Q7tk7V0(6/45) AAS
>>207
民間で投資しづらい部分を政府がやること自体を否定するつもりはないが
国だから、どんな無謀な投資もやれというのも無理な話
しりぬぐいするのは国民なんだから、国民に無謀な投資のしりぬぐいをしろってことになるから
だからこそ、節度を持てって話
借金をするなとは言わないけど
貯蓄動向と国債残高のバランスをとれよって話
それも、今のバランスだけでなく、将来的にバランスをとれる準備をしろよって話
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s