[過去ログ] 【原発】原発 テロ対処施設遅延なら運転停止へ 川内は停止の可能性←川内原発は期限まですでに1年を切って・・・ (82レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:12 ID:JDp2oW/P0(5/6) AAS
定期検査、実施と予定

■実施
大飯3号 4月9日から入っています

■予定
以後、下記の通りに順次入ります
玄海3号 5月
川内1号 7月
玄海4号 8月
川内2号 10月
19: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:14 ID:JDp2oW/P0(6/6) AAS
>>17
答弁本文情報
内閣総理大臣 安倍晋三
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp
衆議院トップページ >立法情報 >質問答弁情報 >第165回国会 質問の一覧 >衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書

誰か 要約を貼ってあげたら
20: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水)12:15 ID:FeKgaFYE0(1) AAS
関電の原発も止まる?
21: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:16 ID:BIHR6bki0(1) AAS
刑務所のようにしろよ
22: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:18 ID:M1TAXrdD0(1) AAS
公金から土建に垂れ流す金はコストに計算されないみたいな所あるよな
馬鹿高い防潮堤やテロリストと戦う為の施設に金使うのはコストに含めませんみたいな
使用済み核燃料も数千年単位で管理しないといけないのに
23: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:24 ID:7PDCRqDF0(1) AAS
テロ対策は必須だろ
24: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:28 ID:7UkYWtF/0(1) AAS
じゃあ、安全基準、排ガス基準を満たしていない古い車両、船舶、航空機も
運行停止にしろよな
25: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:29 ID:GqdJrig+0(1) AAS
>>1
文面追加されています

再稼働している原子力発電所で、テロ対策の施設が期限までに設置できない見通しになっていることについて、原子力規制委員会は期限の延長は認めず、間に合わなかった原発は、原則として運転の停止を命じることを決めました。鹿児島県にある川内原発はすでに期限まで1年を切っていて、九州電力は施設の設置が間に合わないとしていることから、運転が停止される可能性があります。

「特定重大事故等対処施設」と呼ばれる施設は、航空機によるテロ対策などのため予備の制御室などを備えた施設で、再稼働に必要な
原発の工事計画の認可から5年以内に設置することが義務づけられています。

しかし、設置に時間がかかり、九州電力と関西電力、四国電力の5か所10基の原発では期限より1年から2年半遅れる見通しで、原子力規制委員会に延長を求めていました。この中にはすでに再稼働している4原発7基が含まれています。

川内原発 期限まで1年を切るも施設の完成まであと2年
原子力規制委員会は24日の定例会で、期限の延長は認めず、間に合わなかった原発は原則として運転の停止を命じることを決めました。
省4
26
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:32 ID:jg2WvQKZ0(1) AAS
原子力規制委員会によるテロじゃん
27: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:39 ID:yCB/m6zE0(1) AAS
>>26
テロ対策もできてないのに再稼働させたことが既にテロだよね
28: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:39 ID:ASjbmTaG0(1) AAS
村の一員だと思っていた規制委員会にぶん殴られて、唖然とする電力各社www
29: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:44 ID:2i5rMSEc0(1) AAS
まあ、九州電力の場合は玄海も動き始めて電力は常に余っている状態だから川内止めてもいいでしょ。
ただ、これ「重要免震棟を作るのやめた」と九電が言いだしてから「いずれ、こうなる」と原子力規制委員会が温めてきたんだろうね。
「間に合わないから期限を3年延長して」と予想通りの展開になったから今度は許さないということ。
30: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:51 ID:iV7QsY5p0(1) AAS
>>8
その程度の根拠で原発建てたから福島になった
31
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:51 ID:L5Ydswn/0(1) AAS
原発施設は自衛隊の防衛義務として規定しろ
簡単に入り込めるだろ
32: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:27 ID:62woQgbz0(1) AAS
>>31
ノドン打ち込めば一発だろ
33: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:28 ID:tlB3ZNqp0(1/2) AAS
>>31
外国人労働者使うからどうしようもないと思う
34: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:40 ID:siWc5Sgf0(1) AAS
もう原発はいらんから全て廃炉にしろ
35: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:40 ID:tlB3ZNqp0(2/2) AAS
それにしても九電はなんで作らなかったのだろう?
風向き変わって不要になると踏んでたのかな?
36: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)14:12 ID:WuhoLqxs0(1) AAS
今年中に松浦発電所2号機が稼動するから川内原発1号機は廃炉でいいのでは?
37: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)15:34 ID:2RsonmSY0(1) AAS
>>8
悪魔の証明を勘違いしてるぞ
悪魔は世界のどこかに確かに居る証明ができれば居る証明になる
活断層は世界に有る証明ができてる
本来なら活断層が有る前提で原発を作らなきゃならないのに、
作れないから影響が有る範囲内に活断層が無い証明をしなければならない
そんな特定エリアにだけ有るものが無い証明は、悪魔の証明では無い
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*