[過去ログ] 【ムスリム】給食配慮、学校に負担 栄養士「今の人数に提供するだけで手いっぱい」「ムスリム専門の学校があった方がいいのでは」★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:33 ID:n6l6r7u00(1/17) AAS
>>5
お前それプロテスタントもだぞ
21
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:35 ID:n6l6r7u00(2/17) AAS
>>9
おとなしく給食やめればいいんだよ
39
(4): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:38 ID:n6l6r7u00(3/17) AAS
>>34
豚肉アレルギーだっているわけだし、そんな扱いでいいとおもう。
出来ないっていうなら日本人の子供に豚肉アレルギーいたらどうなるのかと。
55
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:42 ID:n6l6r7u00(4/17) AAS
>>42
現実はそうらしいよ
以前このてのニュースで弁当持たせてますってムスリムが答えててた
別に日本のモンスターペアレントみたいに殴り込みにいったりとかはしてないと思うよ
61
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:44 ID:n6l6r7u00(5/17) AAS
>>47
それならそれで単なる肉全種類アレルギーの子供と変わらない
同じように対応すればいいだけでは?
73: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:45 ID:n6l6r7u00(6/17) AAS
>>66
旧約聖書なんて神を信じない奴は皆殺しって書いてあるぞ
78
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:46 ID:n6l6r7u00(7/17) AAS
>>69
ん?じゃあアレルギーの子は?
ないからそばアレルギーのこにそば食わすの?
違うでしょ?
どうしようもなきゃ弁当にさせる、それだけ。
81
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:47 ID:n6l6r7u00(8/17) AAS
>>76
日本がデモしなさすぎなだけで世界中そんなもんだよ
92
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:48 ID:n6l6r7u00(9/17) AAS
>>87
あのさ
やること同じだろバカなの?
97
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:49 ID:n6l6r7u00(10/17) AAS
>>88
だったら世界基準よろしく欧米も排除しないとな
今度こそガチな鎖国するしかないよね
98
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:49 ID:n6l6r7u00(11/17) AAS
>>95
いや同じだから
102: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:50 ID:n6l6r7u00(12/17) AAS
>>100
狂ったかバカwww
118: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:53 ID:n6l6r7u00(13/17) AAS
>>106
日本もだけどなw
外部リンク:www.hopeforanimals.org
123: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:55 ID:n6l6r7u00(14/17) AAS
>>110
実際はそうしてるけど記者が聞くからそう答えてるだけなんだよね現実は
127: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:56 ID:n6l6r7u00(15/17) AAS
>>109
いるけどどっちも食べなきゃすむ話だから
141: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:59 ID:n6l6r7u00(16/17) AAS
>>135
記事読んでどういう背景で答えたか考えればわかる
聞かれたから答えただけ
143: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:59 ID:n6l6r7u00(17/17) AAS
>>138
>>97
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s