[過去ログ] 【桜田五輪相】「JOC竹田会長は説明責任を果たして」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(16): ばーど ★ 2019/01/18(金)13:13 ID:kn8z531q9(1) AAS
JOC=日本オリンピック委員会の竹田恒和会長が、フランスの司法当局から贈賄に関与した疑いで調べられている問題で、桜田オリンピック・パラリンピック担当大臣は、疑念の払拭(ふっしょく)に向けて説明責任を果たすよう求めました。

東京オリンピック・パラリンピックの招致をめぐって、フランスの司法当局から贈賄に関与した疑いで調べられているJOCの竹田会長は、先に記者会見を開き、潔白を主張しましたが、質疑応答に応じなかったことから批判が出ています。

これについて桜田オリンピック・パラリンピック担当大臣は、閣議のあとの記者会見で、「『十分説明されていない』という指摘があることは承知している。疑念払拭に向け、説明責任を引き続き果たしてもらいたい」と述べました。

そのうえで「東京大会を祝福されるような大会にしたいので、政府としては主催者である東京都と組織委員会と連絡を密にしながら、引き続き、着実に準備を進めていきたい」と述べました。

2019年1月18日 12時53分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
省3
37
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/18(金)13:23 ID:P72DCUGo0(5/16) AAS
★竹田恒泰 恒和の長男
ネトウヨ芸人
画像リンク[jpg]:7habits.jp
待機中

画像リンク[jpg]:entertame-news.blog.so-net.ne.jp
待機中

竹田恒泰‏ @takenoma · 1月14日

3年前、馳文科大臣(当時)は衆院予算委員会で
「電通からブラック・タイディングス社が実績があるとして勧められ、
招致員会が契約を判断した」 と答弁している。
省2
40: 名無しさん@1周年 2019/01/18(金)13:24 ID:GJPw604n0(1/11) AAS
電通スポーツ(高橋兄弟)と創価五輪とは、
電通の企業理念「新しい価値の創造」と
創価の基本理念の「価値創造」とでつながりますね。

電通スポーツについては過去記事をご覧ぐださい。↓
外部リンク:56285.blog.jp電通スポーツ

高橋兄弟は、パナマ文書だかでも登場してましたが、
個人的に調べたところ、伊豆シャボテン公園の三色旗が
動かぬ証拠なんじゃないでしょうか。

画像リンク[jpg]:megalodon.jp
44: 名無しさん@1周年 2019/01/18(金)13:24 ID:GJPw604n0(3/11) AAS
・「伊豆シャボテン公園」の入口付近に、
 創価学会のものと思われる三色旗がはためく写真が撮られたのは、
 2008年2月7日。↓
 
画像リンク[jpg]:megalodon.jp
47: 名無しさん@1周年 2019/01/18(金)13:25 ID:GJPw604n0(4/11) AAS
「日本ベンチャー協議会」について補足しておくと、
設立者の天井次夫さんの会社「日商インターライフ」の
企業理念が「新しい価値の創造」なんですよね。↓

画像リンク[png]:livedoor.blogimg.jp
93: 名無しさん@1周年 2019/01/18(金)13:48 ID:WHvgQVwr0(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:img.2chan.tv
98: 名無しさん@1周年 2019/01/18(金)13:49 ID:WHvgQVwr0(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:img.2chan.tv
106: 名無しさん@1周年 2019/01/18(金)13:51 ID:WHvgQVwr0(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:img.2chan.tv
346: 名無しさん@1周年 2019/01/18(金)19:06 ID:FMUNCq2b0(1) AAS
>>338
なんだってー?
画像リンク[png]:i.imgur.com
560
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/19(土)18:27 ID:titb3/5+0(3/9) AAS
>>552
>>511 ← ブラジル五輪委員会のヌズマン会長が逮捕された事件で使った口座に、竹田恒和が金を振り込んでた

これが賄賂が見つかった経緯だよ

画像リンク[jpg]:www.yomiuri.co.jp
563: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土)18:32 ID:titb3/5+0(4/9) AAS
要するに資金洗浄のペーパーカンパニー
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
589: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土)19:00 ID:titb3/5+0(8/9) AAS
竹田氏、スイスで開かれるIOC会議欠席へ
外部リンク:this.kiji.is

そりゃ逮捕されるから逃げるわな

>>586
安倍首相と岸田大臣(後ろ)はラミーネ・ディアクと面識あるのにね
画像リンク[png]:i.imgur.com
663
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)07:20 ID:ILcwnVF30(2/2) AAS
安倍首相と岸田大臣に聞けばいいのに
画像リンク[png]:i.imgur.com
729
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)12:57 ID:Sotfnfg00(1/8) AAS
犯人と安倍首相が握手していて、後ろに岸田大臣もいる
画像リンク[png]:i.imgur.com

この人らに聞けば経緯がわかるのに
732: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)13:03 ID:Sotfnfg00(2/8) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com

東京五輪の買収疑惑が初めて報じられたのは、2016年5月だった。

発端は、国際陸連IAAFの前会長(1999-2015)で国際オリンピック委員会名誉委員だったラミン・ディアク(Lamine Diack)がロシアの陸上選手のドーピング(禁止薬物使用)隠しで賄賂を受け取っていた容疑で、フランスの捜査当局に摘発されたことだった。

この捜査で登場したのがシンガポールのコンサルタント会社「ブラック・タイディングス(BT社)」で、彼らの口座に、東京招致委からも13年7月に約9500万円、10月に約1億3500万円の計約2億3000万円が送金されていた。

この金はさらにBT社の口座を経て、ディアクの息子パパ・マサタ・ディアク(Papa Massata Diack,IAAFコンサルタント)の口座に賄賂として振り込まれた疑惑が判明した。
省1
816: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)19:43 ID:6mVGlRdF0(3/7) AAS
>>815
IOCが認定した業者って具体的になんだ?

竹田恒和が2億4800万円を支払ったコンサルタント=ブラックタイディングスてこんなんだぞ

画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
894: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)20:44 ID:6mVGlRdF0(7/7) AAS
オトモダチ
画像リンク[png]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.487s*