[過去ログ] 【生活】同窓会で「都会慣れがウザッ!」と反感を買う瞬間9パターン (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12(6): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金)18:03 ID:SvPY/MgE0(1/3) AAS
方言は使わなくなったらまた使うの正直しんどい
493: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金)21:37 ID:hzBeNRow0(1) AAS
>>12
そういうもんなの?
母国語みたいなもんで、意識しなくても使えるんだと思ってた。
オカンとしゃべる時も標準語なの?
527: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金)21:50 ID:SHqQwOgh0(1) AAS
>>12
仕事で北陸の田舎から関東に赴任してた時期あったが普通に向こうの人に対しても方言で喋ってたわw
俺らにしたら話し言葉は標準語じゃなくて地元の方言だからな
792: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)01:51 ID:PX7QLd8h0(1) AAS
>>12
これ凄くわかる。
新潟出身なんだけど、標準語は意識しなくても喋れるけどいざ方言って言われるとかなり頭使わないと無理だわ。
839: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)04:43 ID:ejv5Q1xW0(1/4) AAS
>>12
言葉そのものも忘れてるし、なによりイントネーションがまるで駄目になる。
幾らか訛りとしてはあるんだがね
845: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)04:50 ID:lcgHMjAk0(1) AAS
>>12
大阪人はどこに住んでも関西弁貫くのに
928: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)06:38 ID:VBGuOFLw0(1) AAS
>>12
標準化使ってるの?東京弁と混同してなおよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s