[過去ログ] 【生活】同窓会で「都会慣れがウザッ!」と反感を買う瞬間9パターン (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:37 ID:qPq2Rb1h0(5/9) AAS
>>954
白けた?
マジで知りたい時聞いてる時って「うんうん」「そうなんだ!」てなるよね
ならない?
だって知らない世界の話だしさ
何か嫌味いわれた訳でなければ「そうなんだ!面白い」「へえへえ」て感じの可能性もある
意味はない
961: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:40 ID:w16Q8OVz0(1) AAS
同窓会とかアプリで参加の有無を確認できる
コメントも載せられる
いい年のばばあが、「絶対いくー、ありがとぉ〜♥」
皆が見るのに、ぶりっ子コメント載せてて吐いた
こええよ
962: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:41 ID:/aEn1gBi0(1) AAS
同窓会とか一度も開かれてないな
963: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:42 ID:cQ3mvtnj0(1/3) AAS
>>926
基本的に東京出身者は「辺境」を求める
インドとか東南アジアに行きたがったり「古民家再生プロジェクト」とかw
964: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:43 ID:j0cMZcdF0(1) AAS
> 臨機応変に「じゃあ、誰かの家で宅飲みしようか」と地方の事情に
> あわせた付き合い方を心得ましょう
アホか
田舎は車がなかったら生活できないのに、誰かの家で飲んで、
どうやって帰るつもりだよ
965: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:43 ID:zrsq2lXZ0(1/2) AAS
東京自慢は痛いな 東京で地元自慢を
言わないけど 地方で東京自慢するのが
時々いるそして対抗して自分も東京に
住んでた対抗も子供だな
学歴と金持ち自慢も似てるな
966(1): 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:44 ID:qPq2Rb1h0(6/9) AAS
>>955
渦中にいると良さも悪さも分からない
外から見ると冷静な目で見られるというのはあるかもな
業務自体そんな感じだとならざるを得ないっぽいな
何人かしか知らないけど
967: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:45 ID:hUvktRuC0(1) AAS
一番嫌われるのは延々と郷里を否定し、教師たちを批判し、他のクラスや部活の仲間を批判し続ける奴だよ 二度と呼ばれることは無くなる
968: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:47 ID:ZzWBDxxk0(1/3) AAS
>>582
え?そうだったの?初耳
969: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:47 ID:MU9V02fk0(1) AAS
生まれも育ちも東京だけど、芸能人がその辺歩いてるのは滅多に見ない。
もし見掛けたら、めっちゃテンション上がって友達に自慢しまくる。
970: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:47 ID:y+MC50Ha0(1) AAS
全部ただの事実なのになんでわざわざ田舎の配慮する必要があるんだか
971: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:48 ID:G/jNMWx+0(1) AAS
>>2
名簿上故人扱いなので招待も来ない
972: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:51 ID:ZzWBDxxk0(2/3) AAS
ウザッ
って思う時点で田舎者の証拠じゃね?
ドコに住んでるとかじゃなくて
向上心を捨てた心が
973: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:51 ID:zrsq2lXZ0(2/2) AAS
東京をこじらせてる人が時々いる
だいたい中年以上だな 北東北 北海道
名古屋以西の大阪 福岡を除く地区に
時々強烈な人がいる 話題に触れないのがいい
974: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:51 ID:AWv7sqGU0(1) AAS
>>1 2次会? 彼氏が車で迎えに来てるんで!!!!!!!
975: 名無しさん@1周年 [sege] 2018/12/29(土)07:52 ID:2G5FN+Hx0(1/3) AAS
都会に行って改めて田舎の終電の早さを感じた
それをポロッと言ったら僻まれるのか
憲法で居住の自由は認められているんだから、好きで田舎にいるんだろ?
文句言うのは筋違い
976(1): 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:53 ID:cQ3mvtnj0(2/3) AAS
>>878
豊島区生まれだけど、足立区や葛飾区は埼玉より遥かに遠く感じる
もしかしたら足立区には足を踏み入れたことがないかもしれないw
広いんだよね、東京って結構
977: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:54 ID:OS/hz/OJ0(1) AAS
男女ともファッション雑誌から抜け出たような格好してるのは地方のほうが多いような
978: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:55 ID:M+yFWI2l0(1) AAS
だってイオンがあるもんw
979: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:58 ID:2W00WsY+0(2/2) AAS
東京駅とか港区あたりだと
芸能人とか政治家とかよく見るな
アントニオ猪木とか遠目からすぐ本人だとわかったわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s