[過去ログ] 文化庁「違法DLの罰則を拡大する。漫画・雑誌・写真・小説・論文もアウト」2年以下の懲役か200万円以下の罰金、またはその両方を科す方針 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(24): ガーディス ★ 2018/12/07(金)21:04 ID:CAP_USER9(1) AAS
文化庁は7日、インターネット上で違法に配信されたと知りながら、有償の漫画や雑誌、小説、写真などをダウンロードする行為に2年以下の懲役か200万円以下の罰金、またはその両方を科す方針を固めた。これまで音楽や動画に限定していたが、海賊版サイトによる被害が拡大している現状を踏まえ、対象を広げる。来年の通常国会に著作権法改正案を提出する。
文化審議会の小委員会が同日の中間報告に盛り込んだ。著作権者や出版業界からは、海賊版行為の抑止効果に期待する声が上がっている。文化審は近く一般からの意見公募を行い、年度内に最終報告をまとめる。
外部リンク:this.kiji.is
4(5): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)21:05 ID:bvUuOrxe0(1) AAS
JASRACみたい。文化が委縮するよ
73(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)21:21 ID:hP/zwIy20(3/19) AAS
>>17
winnyのようなp2p利用者全逮捕でいいじゃん
93(6): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)21:24 ID:dYWjj9pS0(2/5) AAS
IPアドレスから個人情報を抜いて逮捕だろ
知らずに逮捕される場合もあるからインターネットそのものを
やる人が減っていくだろうなスマホで足りるからな
159(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)21:34 ID:ADcQZP8P0(4/18) AAS
>>150
ダウンロードしなくても
見るだけでアウトにする意見が与党にある
自民党議員の意見では
ダウンロードしてようやく違法になる
現行の法律はおかしいとして
閲覧だけでアウトにすべきと示唆してる
「『漫画村』の運営は“違法”」 衆院議員・古屋圭司氏に聞く海賊版サイトの問題点
外部リンク:www.oricon.co.jp
省5
207(4): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)21:41 ID:XbZbIHDl0(1/2) AAS
>>71
DLと画像検索の違いも分からないのか?
ちなみに「キャッシュに残る」とかのOSやブラウザの機能的なものは別だからそれは抜きな
317(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)21:55 ID:oVDbWeuI0(1/4) AAS
>>288
キャッシュフォルダを持たないブラウザってのは存在し得ないのかね?
これだけネットワークが高速化してるんだし別に問題無さそうだけど、そーでもないんか
331(4): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)21:57 ID:eAkCuCYC0(2/10) AAS
>>316
他の人が書いてるのを見ると要はDLがダメなんでしょ
じゃあjpeg画像を見るのはokってことなんじゃないの?
358(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)22:00 ID:pu6TkJBv0(1/5) AAS
ここに俺が描いた絵を見ても違法なわけか
こんなのでも
画像リンク[png]:o.8ch.net
409(4): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)22:06 ID:CVgveg9B0(11/16) AAS
>>392
なんでこれが文化壊すことになるんだよ
守ってるようにしか見えんが?
426(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)22:08 ID:zY7cdl3t0(6/17) AAS
>>418
パソコンやスマホで見た瞬間にその中に保存されてんだ、
つまり、「見る=違法ダウンロード」となる。
494(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)22:15 ID:3FCiP74C0(1) AAS
そもそも
これに文句言うとる奴って
違法で見とるんか?
クズやん
576(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)22:23 ID:cqzN4CXF0(1) AAS
>>561
知らなかったって言えば無罪
ザル法よ
601(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)22:26 ID:ADcQZP8P0(12/18) AAS
>>591
ブラウザで見ても
アウトはアウトだぞ
自民党議員の意見では
ダウンロードしてようやく違法になる
現行の法律はおかしいとして
閲覧だけでアウトにすべきと示唆してる
「『漫画村』の運営は“違法”」 衆院議員・古屋圭司氏に聞く海賊版サイトの問題点
外部リンク:www.oricon.co.jp
省6
671(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)22:35 ID:LNADfZv10(1) AAS
>>648
今どんな曲が流行ってるのか全然わからんわ
音楽に触れる機会が全然ないから
719(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)22:42 ID:dZQEp7Ef0(1) AAS
>>689
昔はさ
音楽を聞く習慣がなくても
スーパーやデパートやファストフード店で流行してる曲を聞いてたから
どんな曲が流行ってるのか誰でもわかったもんだよ
今はスーパーやらに行ってもそういう曲が流れてないから全然わからん
最近の若人はどうやって曲聞いてるんだろう?
893(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)23:02 ID:APpNMGTX0(2/9) AAS
>>883
右クリックして「画像を保存する」のがアウト
見るのはOK
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*