[過去ログ] 【ビジネス】IT音痴で負け組へ 日本に残された時間は7年 AI駆使する中韓勢 経営者はシステム刷新の決断を ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
723
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)15:53 ID:4br9xuOA0(1/13) AAS
その韓国が不景気なのはどうしてよー
735
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)16:00 ID:4br9xuOA0(2/13) AAS
まあ、大丈夫だわ。日本人って猿真似が得意だもん
改良する事には長けてるカラー
742: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)16:02 ID:4br9xuOA0(3/13) AAS
大丈夫だよ
日本には天下無敵のファクスがあるじゃん
746: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)16:03 ID:4br9xuOA0(4/13) AAS
>>739
自動車も真似して作ってるんだから大丈夫だと思う
752: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)16:06 ID:4br9xuOA0(5/13) AAS
日本があれだけ世界から遅れていたのに
一時期は上位になってるじゃん。日本の猿真似はすごいんだよ
756: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)16:07 ID:4br9xuOA0(6/13) AAS
舶来品はすごいって言ってた日本がここまで来てるだろう
日本人の猿真似はすごすぎるわ
758
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)16:09 ID:4br9xuOA0(7/13) AAS
日本人は発明は出来ないが改良するのは得意だからなあ
769
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)16:20 ID:4br9xuOA0(8/13) AAS
>>763
そうだよねえ
NECがパソコン頑張ってたけどwindowsで撃沈したよね
持ってた特許も交換条件で失ってしもうた
まあ、元々世界から遅れていたんだからスタート地点にたったわけだ
782
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)16:34 ID:4br9xuOA0(9/13) AAS
>>772
windowsが出るまではソフト開発が重要だったと何処かで知ったんだが
一太郎とかあったじゃん
787
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)16:37 ID:4br9xuOA0(10/13) AAS
windowsで撃沈されたのはNECだけじゃないよね
開発したソフトは自社のパソコンでないと動作しなかったんだけど
windowsが何処のパソコンでも動作するようにしてしもうた
793: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)16:41 ID:4br9xuOA0(11/13) AAS
>>790
そうなのー一時期は互換機とかようわからんことがチラシに載ってたのを
覚えてるわ
795: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)16:43 ID:4br9xuOA0(12/13) AAS
家電の全盛期にはアメリカの工員が大ハンマーで
東芝のラジカセをぶっ壊して怒ってたんだよね
807: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)16:54 ID:4br9xuOA0(13/13) AAS
ところでAIに仕事を奪われるって騒いでたけど
何年ごろになるんだろう。今は人手不足だろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s