[過去ログ] 【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★6 (1003レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): ばーど ★ 2018/09/10(月)18:22 ID:CAP_USER9(1) AAS
「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏
自民党総裁選の共同記者会見で安倍総理大臣は「消費税は予定どおり引き上げていきたい。今までは5分の4が借金の返済に使われていたが、今度は、半分が子どもたちの教育に使われる。しっかりと前回3%上げた時の反動減をよく学んで、対応していきたい。自動車や住宅の消費を喚起する、あるいは商店街などの売り上げに悪い影響がないよう、きめこまやかな対応をしていきたい」と述べました。
NHK NEWS WEB 2018年9月10日 11時26分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
★1が立った時間 2018/09/10(月) 11:31:16.26
前スレ
2chスレ:newsplus
13(6): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:24 ID:7M0JEGJw0(1) AAS
消費税上げても富裕層は痛くないし、大企業は還付金で逆に儲かるからな
輝かしい安倍の経歴
拉致帰ってこないわ
北方領土はあげちゃうわ
ドヤ顔で首脳会談しては税金ばら蒔くわ
トランプに媚びてバカ高い兵器買わされたのに関税上げると脅されるわ
企業献金という名の賄賂貰ってるから大企業優遇し格差拡大するわ
日銀、年金で日本株買いまくって景気が良く見せるが、出口が見えず止めた時大暴落しかねないわ
森友、加計は日本会議やお友達だから便宜をはかり、公文書隠したり偽装するわ
議員定数、公務員給与は削減しないで(むしろ議員も給与も増やす)消費税はしっかり上げるわ
省6
69(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:31 ID:2FUifqC60(2/4) AAS
>>49
増税は必要なんですよ
被災者どもなんて気にして延期なんてよくない
ものごとをなすには多少の犠牲は必要というもの
被災者はそんなとこにすんでたのが運のつきと思って諦めてください
126(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:36 ID:dMhq9/H+0(1/2) AAS
8%にしたら公務員の給料あげたよね
今回もやるの?
154(4): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:38 ID:2HhYNoiZ0(1) AAS
消費増税分は社会保障に充てられることになっており、
これははっきり明言されているんだから
そこまで増税に否定的になることはあるまい
社会保障が必要な弱者ほど、消費増税分以上に政策として返ってくる利益が大きくなるんだから
むしろ弱者ほど歓迎すべきなんだよなあ
191(4): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:41 ID:PG4wDsQz0(1/20) AAS
俺は消費税増税に反対。
社会保障と地方行政を切り捨てたらいいと思ってるから。
反対してる連中ってちゃんと考えてる?w
203(4): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:42 ID:M5wSjqQM0(1/4) AAS
2030年までに消費税35%に引き上げないと、日本という国家そのものが崩壊するという試算もある
日本が存続するのがいいのか、消費税が無くなるのがいいのか
そう考えると消費税は必要悪だろうな
209(4): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:43 ID:hvPtLB/N0(4/6) AAS
>>191
そうじゃなくて、じゃあ国防費はどうするの?
シナチョンとの戦に備えて軍備増強しないと、このままじゃシナチョンに攻められて、この美しい国、日本は滅んでしまうよ?
それでもいいの?
227(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:45 ID:9n/u559N0(3/12) AAS
>>209
安倍政権になってからは爆発的に中国人と韓国人増えてるじゃないか
戦争なんかしなくても安倍のせいでこの国そのシナチョンに乗っ取られるぞ
335(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:51 ID:5SWd+l0q0(9/27) AAS
>>291
因果応報と言ってな、順調に内政は壊滅しているぞw
外部リンク:www5.cao.go.jp日本政府:内閣府ソース)
平成26年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。また、消費税率上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
4月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
省46
439(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:57 ID:6uY506Z/0(1) AAS
消費税ってガソリンにかかる?
459(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:58 ID:U9Xu2smr0(18/23) AAS
>>448
真面目な話今の1/3でも若い人らには買う力はもう残ってないと思う
507(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:00 ID:jaIGJGvg0(1/6) AAS
改革案だしたらすぐお前等は色々懸念事項言い出すじゃないですか将来の。
本件然り、移民政策然り。
だからそれは
次の世代の人たちが考えることであって!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
606(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:07 ID:urkQIL5Q0(2/4) AAS
>>587
だから現政権だけ叩いてもしょうがない話なんだよ
むしろ今現在10%になってないのは現政権のおかげだし
789(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:20 ID:2gvyIRRm0(1/3) AAS
>>740
でも中国の低所得層の暮らしと、日本の低所得層の暮らしじゃ段違いで日本が上だぞ
824(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:23 ID:SQQ6s85u0(5/6) AAS
>>808
中国の方が資本主義なのかもなw
900(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:28 ID:ENtY4xa90(1) AAS
ネトウヨはアヘがやることは何でも賛成だからなw
増税も移民政策もサマータイムもw
964(3): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:32 ID:LZGjzvH90(3/3) AAS
>>945
安倍さんでなくては憲法改正できない
まさか日本の為に身を捧げて霊魂進化したくないとか考えてる反日か貴様?
日本から出て行け朝鮮人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*