[過去ログ] 【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★6 (1003レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:41:12.11 ID:X83nrdek0(1/2) AAS
>>176
アホウヨなんてその程度の知能だろ
355
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:52:57.11 ID:+Ijx68Wh0(5/6) AAS
な?

■増税分は全額社会保障に→4/5が借金返済に
画像リンク[jpg]:imgur.com
383: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:54:38.11 ID:GieINzcM0(5/18) AAS
こちらもカウンターをすればいいだけだ!!
なるべく消費するな!!
消費するとしても中国の商品を買え!
大型4KHDRですら糞安い!
映画やドラマやゲームも海外作品だけ楽しめ!
通販もAmazonにしろ!
経団連を苦しめろ!
スポーツ観戦やアイドル見に行くのも止めろ!
無料コンテンツを極めろ!
消費するな!消費するな!消費するな!
省5
416: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:56:02.11 ID:uEI0DbHR0(1) AAS
消費税より金融緩和の後始末しておかないとまずいんじゃない
トリクルダウンは起きなかったんだから消費が冷え込んでも庶民は無い袖振れない
上級国民が身を削って支出すんの?
484
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)18:59:41.11 ID:k1PN0HCD0(3/3) AAS
>>412
累進課税の強化と法人税の増税。
498
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:00:22.11 ID:ReW4B/xq0(21/47) AAS
●復興増税を推進した学者のみなさん 
(震災でダメージを受けた国民から税を取る鬼畜ども。
普通は国債を発行してそれを震災復興に当てる
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。)

増税をあおるキーパーソン達↓
ほとんどが緊縮増税派である
他に600人ぐらいいるらしい

伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
省8
521: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:01:34.11 ID:yq+tmknO0(2/2) AAS
そもそもしばらくの間は買いたいものないし
食料は自給自足するか個人間取引なので消費税の対象外
643: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:10:56.11 ID:GieINzcM0(16/18) AAS
こちらもカウンターをすればいいだけだ!!
なるべく消費するな!!
消費するとしても中国の商品を買え!!
大型4KHDRですら糞安い!
映画やドラマやゲームも海外作品だけ楽しめ!
通販もAmazonにしろ!
経団連を苦しめろ!
スポーツ観戦やアイドル見に行くのも止めろ!!
無料コンテンツを極めろ!
消費するな!消費するな!消費するな!!
省5
726: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:16:21.11 ID:9auzCU1i0(1/3) AAS
ジャップなんて言葉使いたくないけど
中世ジャップといわれても仕方ないよね。。

941名無しさん@3周年2017/12/24(日) 22:33:52.57ID:8mF5c63a>>951
アメリカのドラマ「ブレイキングバッド」の冒頭で、上級公務員である高校教師が薄給では生活できず
ガソリンスタンドでダブルワークし教え子にバカにされる姿が描かれている
経済を成長させており持続可能な社会を築いている国ではこの通り公務員はワープア待遇が常識

951名無しさん@3周年2017/12/26(火) 10:23:32.83ID:UIc+OhRP
>>941
明日実家に帰省するが
オレの田舎には公務員ばかり住んでる高台がある
省4
857
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:26:20.11 ID:Uv57pyGA0(1) AAS
ここまでエンゲル係数が上がってるのにまだやるか
アベちゃんってどれだけ貧困層を追い込んだら気が済むんだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*